夜中から雨が降り出して車庫の修理も今日はできないので
何時ものように9時に掃除機をかけて、仏壇に供える花を買って備えて
カレーを作って
秋植え野菜の種まきポットから植え付けポットに植え替え
の前に家のオクラが3週間前に吹いたかなりキツイ北風(海からの潮風)で芽の部分描かれてしまったのを
様子巣を見ていたけど、脇芽も元気がなさそうなので、ここに植えている家のオクラは引き抜いて
化学肥料で育てる野菜を植え付けようと思う
以前に植え付けポットに植え替えたのは、木曜日にでも畑に植え付けようと思う
今日は2種類の苗
1つは有機栽培で育てる白菜・キャベツ・ブロッコリー・サニーレタス・球レタス・ロメインレタス
もう1つは化学肥料で育てる白菜を除いた野菜
これは種蒔きの段階から、畑の土とホームセンターで購入した野菜の土で違いを付けて
今日の植え替えも同じく畑の土とホームセンターで購入した野菜培養土
苗数は、
有機栽培は白菜25株残りの野菜は12株にして
化学肥料の方は 全部6株、これはあくまで味を比べるために栽培方法を変えてみるので
今回だけ
化学肥料の方は家に菜園で育てて、有機栽培は畑で育てる
明日は雨が止んでほしい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます