goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のお買い物帳

買ったもの、使ったお金の記録です。

ツタヤの罠

2016-10-27 04:29:04 | 平日

本日の総額 3757円。

 

ネット通販でお水2リットル12本 1288円。

 

カフェでコーヒー200円。

 

ツタヤで雑誌と本購入。2269円。

 

 

雑誌「美的」 クリスマスコフレ特集で比較検討したくて。

特集は別冊になっていてとても見やすく、読み応えありました。

 

「みんなが知らない超優良企業」 株の参考になるかと。

 

「古事記 75の神社と神様の物語り」 古事記と神社が好きなので。

 

 

ツタヤのTポイント10倍のクーポンの期限が今月までだったので、慌てて

買いに行きました。

そしてまた10倍クーポン貰ってしまった。

これで来月もツタヤで買うでしょう。

こんな調子で、常に10倍クーポンを持ってる状態です。

ポイントが10倍付くと思うと、折角だからとまとめ買いしてしまう。(今日はまだ少ない方です)

そうするとスタンプがたまって10倍クーポンを貰ってしまう。

10倍ならとまたまとめ買いして…

というように、無限ループに陥っています。

まんまとツタヤのポイント戦略にはまってます。

わずかなポイントと引き換えにけっこうな金額を払うというね。

企業のカモにされる典型的な消費者ね。

 

 

 

今日の良い出費 お水。「クラシオ」という商品。気に入ってます。

今日のダメ出費 本2冊。この本がどうのではなく、ツタヤの罠から抜け出せないのが悔しい。