会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

国際会計基準 200社迫る IFRS トヨタ・ソニー導入検討(日経より)

国際会計基準 200社迫る IFRS トヨタ・ソニー導入検討(記事冒頭のみ)

IFRS採用の動きが加速しているという記事。

「上場企業の間で決算書を作る際の会計ルールを国際会計基準(IFRS)にする動きが加速している。トヨタ自動車やソニーが導入の本格検討を始め、新日鉄住金も採用を決めた。採用企業は年内200社に達する見通しで、合計の時価総額は東京証券取引所の3分の1に迫る。」

米国会計基準からの移行も目立つようです。

「日本基準からの切り替えが主流だが、ここにきて目立つのが、トヨタやソニーなど米国基準からIFRSへの変更検討例だ。NTTやNTTドコモ、京セラなどは既に正式に変更を発表した。」

「日本企業の中でいち早く海外展開した米国基準組の転向は、展開先が米国からアジア・アフリカの新興国まで広がった国際化の「深化」を表す。

 IFRSは世界120カ国以上で使われ、世界標準になりつつある。進出先がIFRSなら日本の親会社が連結決算を作成する際、擦り合わせの手間がかかる。」

「これで近い将来、米国基準を使う日本企業は10社を切ってくる。米国基準の改正も影響したもよう。米基準では17年12月以降に始まる会計年度から、持ち合い株の評価損益を最終損益に反映する必要がある。持ち合い株次第で利益のブレが大きくなる懸念があった。」

「日本版IFRS」であるJMISは、1社も採用しないまま消え去る運命にあるようです。(ASBJのJMIS担当者はかわいそう)

「一方、JMISはもともと採用企業がゼロ。大枠はIFRSと同じだがのれんの会計処理が異なるのが特徴だ。日本では「定期償却が望ましい」との声が根強い点など経済界の意向を受け誕生した経緯がある。

だが、JMIS導入に影響力を持ち、一時は採用も検討したとされる新日鉄住金もIFRS適用を決定。「これでJMISを使う企業は現れないだろう」(会計業界関係者)との声が出る。」

会計士試験制度もそうですが、経団連のいうことをうのみにしていたら、会計制度はがたがたになってしまうでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事