goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

「粉飾決算で株価急落」 リソー教育に損害賠償請求(朝日より)

「粉飾決算で株価急落」 リソー教育に損害賠償請求

「リソー教育」の粉飾決算に関連して、元株主7人が、同社に計約1875万円の損害賠償を求める訴えを起こしたという記事。

「リソー教育は、首都圏を中心に学習塾「トーマス」などを展開している。訴状によると、同社は2008年以降、売り上げを過大計上し、有価証券報告書に虚偽の決算内容を記載。原告は虚偽の情報に基づいて同社株を購入し、発覚後の株価急落で1人あたり約22万~730万円の損をした、としている。」

同社のサイトを見ても、この件に関して特にプレスリリース等は公表されていませんでしたが、粉飾決算問題については、内部統制報告書で重要な不備を開示した旨を、5月末に(注:同社は2月決算)公表しています。

財務報告に係る内部統制の開示すべき重要な不備に関するお知らせ(PDFファイル)

第三者委員会報告書格付け委員会を作った
久保利英明弁護士インタビュー
「会社が潰れかねない厳しい報告書が結果的に会社を救う」
(現代ビジネス)

「すでに第2弾として粉飾決算問題を起こしたリソー教育が設置した第三者委員会の調査報告書を取り上げることにしました。8月末には格付け結果を公表します。」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事