最近コブシメをよくみかけます。特に昨日は大集合でした。『コブシメ祭り開催中』という感じです。産卵の時期なのですねぇ。コブシメは枝サンゴの間に卵を産み付けるので、枝サンゴのあるところにやってくるのです。
コブシメだけではなく、婚姻色になっている魚もみかけます。いつも見るハナゴイの尾が黄色くなっていたりして、「お、色気づいちゃって、この~。がんばれ~」なんて思ったりします。
ずっと同じ根にいた白いハダカハオコゼがピンクになってました。いや、同じ固体かどうかはわからないんだけど。。。もしかして恋をしているのでしょうか
うーん、海の中でも春を感じる今日この頃です
海風だいばーずHP
海風だいばーず携帯サイト
海風アルバムはこちら。
コブシメだけではなく、婚姻色になっている魚もみかけます。いつも見るハナゴイの尾が黄色くなっていたりして、「お、色気づいちゃって、この~。がんばれ~」なんて思ったりします。
ずっと同じ根にいた白いハダカハオコゼがピンクになってました。いや、同じ固体かどうかはわからないんだけど。。。もしかして恋をしているのでしょうか

うーん、海の中でも春を感じる今日この頃です

海風だいばーずHP
海風だいばーず携帯サイト
海風アルバムはこちら。