1月11日は鏡開き。
一日過ぎましたが、今日はとんどでした!
僕の住んでいる木江地区にはとんどがないので、東野地区の古江のとんどにお邪魔♪
古江は櫂伝馬で毎年お世話になっているので、区民の人とはもう13年の付き合い!
古江は若い人が少ないので行くと喜んでくれてなんか嬉しかった♪
最近は雨もなく空気が乾燥しているので、とんどもよく燃えてました!
あっという間に火が大きくなるので裏山に火が乗り移らないように注意して、火を見守ります!
できた炭を取りだし、それぞれが持ってきた七輪で鏡餅を焼きます!
焼けた鏡餅はおばさん達が用意してくれていた、ぜんざいに入れて…
『いただきまーーーす♪』
僕は八幡神社に飾ってあった鏡餅をいただきました!
柔らかくてめっちゃ美味かったぁー♪
縁起物を食べたので今年も良い年になりそうじゃ♪
お神酒もふるまわれ、おじさん達は赤ら顔で上気分でした(笑)
さぁ、とんども終わり今年一年が本格的にスタートしたって感じです!!
みなさんにとって良い一年でありますように!!