goo blog サービス終了のお知らせ 

大崎上島ウルルン住民記

瀬戸内海に浮かぶ大崎上島。そこにゆっくりと流れる『島時間』。

大崎上島ウルルン住民記_とんど

2013年01月12日 | 大崎上島ウルルン住民記

1月11日は鏡開き。

一日過ぎましたが、今日はとんどでした!

僕の住んでいる木江地区にはとんどがないので、東野地区の古江のとんどにお邪魔♪

古江は櫂伝馬で毎年お世話になっているので、区民の人とはもう13年の付き合い!

古江は若い人が少ないので行くと喜んでくれてなんか嬉しかった♪

 

最近は雨もなく空気が乾燥しているので、とんどもよく燃えてました!

 

 

あっという間に火が大きくなるので裏山に火が乗り移らないように注意して、火を見守ります!

できた炭を取りだし、それぞれが持ってきた七輪で鏡餅を焼きます!

 

 

焼けた鏡餅はおばさん達が用意してくれていた、ぜんざいに入れて…

『いただきまーーーす♪』

 

 

僕は八幡神社に飾ってあった鏡餅をいただきました!

柔らかくてめっちゃ美味かったぁー♪

 

 

縁起物を食べたので今年も良い年になりそうじゃ♪

お神酒もふるまわれ、おじさん達は赤ら顔で上気分でした(笑)

 

 

さぁ、とんども終わり今年一年が本格的にスタートしたって感じです!!

みなさんにとって良い一年でありますように!!


大崎上島ウルルン住民記_(株)上島造船

2013年01月09日 | 大崎上島ウルルン住民記

造船の島、大崎上島。

ここ何年も新造船を作っていたのは3社だけでしたが、今、上島造船も新造船を作っています!!

船が好きな僕としてはなんか嬉しい♪

 

上島造船は県道沿いにあるので、船体が道路から見えるのがいいね!

 

 

しかも船台が道路と同じ高さなので迫力もあります!

ちょっと近づいたらこんな感じ♪

 

 

進水式が楽しみです♪

 

造船とみかんの島復活へっ!!!!

みんなの大崎上島、みんなで盛り上げていきましょう♪

 


大崎上島ウルルン住民記_トヨタカローラ広島

2013年01月08日 | 大崎上島ウルルン住民記

以前このブログでお知らせしたとおり、、、

トヨタカローラの特別仕様車のPR番組に出演のため、トヨタカローラ広島、平和大通り支店に行ってきました!!

 

 

今回なぜ僕がトヨタの番組に出演できたかというと…

昨年5月からスタートした「カローラプレゼンツ ニッポンコレカラプロジェクト」の広島代表として僕が選んでもらっていたから!

 

 

そう、僕はトヨタカローラのコレカラパーソン♪

その延長で参加させてもらいました♪

 

さぁ、まず新型のカローラフィールダーの説明を聞きました!

 

 

そして次は内装の説明を聞くのに少しだけ乗させてもらいました!

 

 

実際に走ってはないです(笑)

僕が走り出すとこれに乗って逃走してしますので。ニヤリ

 

営業の藤本さんがすごく良い人で説明を聞いているうちに本気で欲しくなってきた(笑)

 

 

今回ロケした映像は1月18日(金)11時~11時30分の間で放送の広テレ「るんるんカフェ」という番組内で放送です!!

みなさん要チェケラ!!


大崎上島ウルルン住民記_出初式

2013年01月06日 | 大崎上島ウルルン住民記

消防団、一年に一回の一大イベントが行われました!!

出初式。

 

朝8時に集まった大崎上島の消防団。

 

 

まず出初式の練習を開始します!

観閲の練習、行進の練習。

行進の練習は出来が悪かったので2回もやらされました(笑)

 

さぁ、そして出初式本番!!

沢山の住民の人が見学に来てくれていました!!

 

そんな中現れたのは、広島が所有する防災ヘリ、“メイプル”!!

 

 

今年新しくなったメイプルは時速200キロで700km飛び続けることが出来る超ハイテクヘリ!!!

ギリギリまで降下してきて間近でみるとやっぱデカいしかっこいい!!

 

 

子供達は大喜びでした♪

 

メイプルは湯崎知事から預かったメッセージを会場に落して行ってくれました!

 

 

メイプルのお見送りが総員で帽振れーーーー!!!

 

 

来年はあのヘリに乗りたい(笑)

 

さぁ、出初式も本格的にスタート!

観閲。

そして行進に!

 

 

車両も行進をして、子供達はテンション、アゲアゲでした!!

その後はアトラクションの一斉放水!

 

残念ながら写真がない(笑)

何本ものホースから放たれる水の柱は綺麗でした!!

みなさんこれは自分の目で見てもらいたいので是非来年はご来場を!!!

 

こうして全ての行程を終えた出初式。

毎年恒例、みんなで買い出しに行き、浴びるほど酒を飲みました(笑)

 

みなさん、寒い中お疲れ様でした!!

見に来てくれた住民の人もありがとうございました!!

 

今年一年、災害がないように、また災害時にはしっかりと住民のみなさんの為出動できるように町の消防団は頑張ります!!!


大崎上島ウルルン住民記_うちのごはん

2013年01月04日 | 大崎上島ウルルン住民記

プロポーズした綾美の良いところ!!

飯を作るのが上手い!!

美味い!!!

 

飯が美味いと晩酌が楽しみの一つになります♪

 

 

今宵はハヤシライスをいただきました♪

 

写真のかわいい器は一雄の結婚式でもらった引き出物!

我が家のお気に入りです♪

 

さぁ~明日は何で晩酌ができるか♪