

御嶽山は見ることが出来ません。
すでに気温は20度を越え暑いくらいですが、時折爽やかな風が吹いています。今日は元気にセミが鳴いていますが夕方には一雨きそうな?感じです。
写真は冷川。眺めているだけで涼しさを感じますので真夏にはいいですね。
9:00現在の気温20度、最低気温7.6度
御嶽山見ることができます。
昨日の最高気温は21度でしたが、今朝はもう20度もあります。ハルゼミが元気に鳴いていますので気温は上がりそうです。
写真は開田高原の街灯のシンボルマーク、普段は上を見上げることはありませんが木曽馬を使用しています。
9:00現在の気温18度、最低気温3度
御嶽山見ることができます。
今朝は寒く少しだけこたつのお世話になりました・・・
今日は気温が上がりそうです。
忘れな草綺麗に咲いています。
風があり日陰は寒いくらいだと思いますが直射日光は強いです。
写真は柳又集落
9:00現在の気温20度 最低気温5.6度
御嶽山は見ることが出来ます。
すでに20度を越えました、セミが鳴き初夏の陽気です。
お客様は少なめですが、梅雨の晴れ間でしたらハイキングも気持ちいいですよ。
ただ、紫外線対策はしっかりとしてお出掛け下さいね、帽子なども必需品です。
写真は柳又からの御嶽山。
9:00現在の気温18度、最低気温9.1度
御嶽山見ることができません。
静かな朝です。カッコウやセミの鳴き声しか聞こえないです。
梅雨に入ったのですが雨が降らなくて生活するには楽です。
忘れな草も各所で見られるようになりました。散歩していますとあぜ道やちょっとした水路にあり見つける楽しさもあります。