9:00現在の気温18度
今日は肌寒く、案内所ではまたまた電気ストーブが活躍しています。今朝方は激しく降っていた雨も今は小康状態となりました。
お問い合わせの多いブルーベリー狩り、明日22日9:00~のオープンです!明日には雨もあがり晴れ間も覗くとの予報ですので出かけてみませんか!ブルーベリー畑はぬかるんでいる場所もありますので長靴などを持参されるとよいと思います。
9:00現在の気温18度
今日は肌寒く、案内所ではまたまた電気ストーブが活躍しています。今朝方は激しく降っていた雨も今は小康状態となりました。
お問い合わせの多いブルーベリー狩り、明日22日9:00~のオープンです!明日には雨もあがり晴れ間も覗くとの予報ですので出かけてみませんか!ブルーベリー畑はぬかるんでいる場所もありますので長靴などを持参されるとよいと思います。
9:00現在の気温20度
御嶽山は見ることができません。
長野県は雨の影響で被害が大きく出ていますが、開田高原は大きな被害はありませんでした。地蔵峠は土砂崩れ箇所があり通行止めになっています。R361新地蔵トンネルは通行できます。高山方面も通行は出来ます。伊那への連絡道路、権兵衛トンネルは通行止めになっています。
木曽馬の里は誰もいなくてひっそりとしていました。
9:00現在の気温17度
15日降り始めからの降水量が、御嶽山では400㎜を超えています。今日の午後には雨も小降りになってくるとの予報ですが、止んだ後の土砂災害などが心配です。写真は髭沢川、普段はあまり水がないのですが濁流となり、他の河川も昨日より増水しています。
9:00現在の気温17度
開田高原、明け方から雨が時折り激しく降っていて河川は濁流、鉄砲水のようになっています。
おとといは25度ありました、今日は肌寒く案内所ではまたストーブを出してたいています。これだけ温度差が激しいと体調管理も大変です。
9:00現在の気温22度
御嶽山は見ることができません。
7月に入って天気が不安定で午前中は晴れていますが、午後になると雨になり真夏の天気のようです。昨日もハイキングを頼まれて歩きましたが、午後からどしゃ降りになり参りました・・・終了後には温泉に入って帰りのバスの中からは虹が見えて皆さん“終りよければすべてよし!”ということで帰っていかれました。
写真は7時ころの空。
9:00現在の気温23度
今朝も気温が高く蒸し暑いです、御嶽山は見ることが出来ません。
最近お問い合わせが多くなってきました開田高原のそばの花ですが、先週種を蒔き、今は芽がでて5~6cmくらいです。見頃は8月中旬頃からになると思われます。写真は木曽馬の里、今日は誰の姿もなく静かでした。