8:30現在の気温2度
雨のため雪が一気に減りました。案内所周辺も1週間で雪の山の高さがなくなってきたのがわかります。
スキー場は雪が降っています。
朝一で案内所に寄られたお客さんは「写真で・・・」といわれましたが今日は残念ながら山も馬も見えません。人が自然にあわせてはじめていい写真が撮れるのかな?と最近つくづく感じています。これにめげずにまた来てくださいね!

御嶽山は見ることができません。
朝からスキーヤーが頻繁に上っていきます。ケガのないよう楽しんでください!
霧が出ています、走行には充分ご注意ください。
木曽馬の里も8:30現在、真っ白です。視界が悪いためさすがにカメラマンはいませんでした。

御嶽山は見ることができません。
写真は8日の夕日5:50分頃。時間を忘れ見入ってしまいました。
時間に追われる毎日ですが、こんなホットする時間も必要ですね

マイアスキー場、春スキーコンディション最高です。週末に楽しんではいかが?
8:30現在の気温-1度
御嶽山は見ることが出来ますが、空には霞がかかっています。
川沿いを歩いていたらふきのとうをみつけました。日当たりの良いところでは少しずつ出始めています。着々と春が近づいていると感じますが、まだまだ朝晩は気温が低くなる日があり、今朝も最低気温-7度でした。
8:30現在の気温0度
御嶽山は薄っすらと見ることができます。
道路は日陰などは凍結箇所があります。
朝から案内所に野鳥が遊びに来ています。
例年ならまだたくさん雪が残る日陰も勢いよく雪がとけています。やはり春は早いのでしょうか?

朝方から降り始めた雪が5cmほど積もり真っ白です。3月に入り、毎日の天気が変わりやすく予測をするのが大変です。電話の問い合わせに「ノーマルタイヤでいいですか?」とありますが、4月上旬まで積もる雪は降りますのでチェーンの携帯などはお勧めします。スキー場はコンディションばっちりです。春スキーを楽しみに来てください!
8:30現在の気温-3度 最低気温-10度
御嶽山は綺麗に見ることができます。
今日も朝から多くのスキーヤーが頻繁に走っていっています。道路にはほとんど雪がありませんので走りやすいですが、スピードの出しすぎには注意して下さい。
案内所裏の駐車場の雪もだいぶ少なくなりました、着実に春が近づいていると感じます。
8:30現在の気温-6度、最低気温-12.9度
御嶽山は綺麗に見ることができます。
朝からスキーヤーがたくさん上って行きます。天気がいいので楽しんで遊んで行ってください。マイアスキー場3月5日(日)「テンダークロス タイムトライアル」開催!!
天気がいいため近所の保育園児が木曽馬の里まで遊びに来ています。カラフルで可愛いいですね