行って来ました。
交流戦・ソフトバンク×阪神 in ヤフードーム 第2ラウンド!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |計 安 失
T 1 1 0 0 0 0 1 0 0 |3 11 1
H 0 0 0 1 0 0 0 0 0 |1 6 0
[勝] 下柳 3勝4敗
[敗] 和田 4勝3敗
[S] 藤川 1敗13S
[本] アダム 6号 4回ソロ
勝ったぁー♪
いやぁ、良かった良かった。
今日もヒヤヒヤしたがね。
ドームに着いたのは1回裏。
今日は夕方にゼミがあったから試合開始には間に合わず・・・が、もう1点入ってる!! おーしッ!!
しかし喜びも束の間、いきなり2死1・2塁のピンチ ('A`)
あ~ぁ、まぁた下柳はいつもの如く序盤に大量失点で乙か・・・とか思ったけど、なんか下柳が踏ん張る。よすよす。
そのすぐあと2回表、濱中・林の連続長短打であっさり追加点! (・∀・)
なお無死2塁の押せ押せの場面で何を考えてんだか、矢野にバントさせて失敗 ( ゜д゜)
あーこれで流れ変わったわ・・・。
案の定、その裏ソッコーでアダムに2塁打を打たれる (ノ∀`)
その後2死までこぎつけるも、9番打者に痛恨の四球を与えてしまいチャンスで上位打線に回してしまう。
今度こそ終わったな・・・。
が、大村は内野ゴロ。何か昨日から大村は調子悪くて助かった。
何だかんだでこの日、下柳は今年一番の出来ともいえる快投を披露。4回にアダムにホームラン打たれ『もうだめぽ』状態に陥るカイさんをよそに、6回途中まで被安打3の1失点という堂々のピッチング。
6回3失点とか予想してたりしてゴメンよ、シモさん・・・。
しかし和田もその後立ち直ったのか、チャンスはできるも点は入らない。
が、そんな中で7回表に2死から飛び出たシーツのタイムリーは『ここぞ!』という場面に出た正真正銘の値千金打であり、こういう打つべきときに打つタイムリーが今の阪神にあって生まれたことは非常に大きな事だと思いました。
最後はJFKできっちり締めて快勝。
試合が終盤に差し掛かるにつれ、どんどん減ってくホークスファンのお陰で阪神ファン比率が急上昇していく様はなかなか気分よかったっす。
試合終了後は約30分間、応援団と阪神ファンによる応援歌メドレーが続きましたとさ。
※去年はソッコー電気落としたけど、今年は最後まで待ってくれたドーム・・・成長したなァ。
<総括>
・下柳はよく投げた。JFKもGJ!
・良い感じで点が取れてる。が、まだまだ甘い・・・精進あるのみ。
・桜井のバッティングがなかなか良い! 林との右中間も毎回観てる方の寿命が縮まるとはいえ、いまだエラー無しだし問題無さそう。赤星が戻ってきて、さてどうするか・・・。
・鳥谷、矢野はお説教ターイム。反省汁。
・三瀬が藤本にぶつけた瞬間、阪神ファン大盛り上がりww またかwwww
一日空いて金曜からオリックスとの関西ダービー。
ビジターとはいえ地元関西なんで、恐らく阪神ファンが多いだろうw
先発予想はジャン、杉山。頑張って2連勝していただきたい!
借金完済まで残り3つ、ファイト!!
交流戦・ソフトバンク×阪神 in ヤフードーム 第2ラウンド!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |計 安 失
T 1 1 0 0 0 0 1 0 0 |3 11 1
H 0 0 0 1 0 0 0 0 0 |1 6 0
[勝] 下柳 3勝4敗
[敗] 和田 4勝3敗
[S] 藤川 1敗13S
[本] アダム 6号 4回ソロ
勝ったぁー♪
いやぁ、良かった良かった。
今日もヒヤヒヤしたがね。
ドームに着いたのは1回裏。
今日は夕方にゼミがあったから試合開始には間に合わず・・・が、もう1点入ってる!! おーしッ!!
しかし喜びも束の間、いきなり2死1・2塁のピンチ ('A`)
あ~ぁ、まぁた下柳はいつもの如く序盤に大量失点で乙か・・・とか思ったけど、なんか下柳が踏ん張る。よすよす。
そのすぐあと2回表、濱中・林の連続長短打であっさり追加点! (・∀・)
なお無死2塁の押せ押せの場面で何を考えてんだか、矢野にバントさせて失敗 ( ゜д゜)
あーこれで流れ変わったわ・・・。
案の定、その裏ソッコーでアダムに2塁打を打たれる (ノ∀`)
その後2死までこぎつけるも、9番打者に痛恨の四球を与えてしまいチャンスで上位打線に回してしまう。
今度こそ終わったな・・・。
が、大村は内野ゴロ。何か昨日から大村は調子悪くて助かった。
何だかんだでこの日、下柳は今年一番の出来ともいえる快投を披露。4回にアダムにホームラン打たれ『もうだめぽ』状態に陥るカイさんをよそに、6回途中まで被安打3の1失点という堂々のピッチング。
6回3失点とか予想してたりしてゴメンよ、シモさん・・・。
しかし和田もその後立ち直ったのか、チャンスはできるも点は入らない。
が、そんな中で7回表に2死から飛び出たシーツのタイムリーは『ここぞ!』という場面に出た正真正銘の値千金打であり、こういう打つべきときに打つタイムリーが今の阪神にあって生まれたことは非常に大きな事だと思いました。
最後はJFKできっちり締めて快勝。
試合が終盤に差し掛かるにつれ、どんどん減ってくホークスファンのお陰で阪神ファン比率が急上昇していく様はなかなか気分よかったっす。
試合終了後は約30分間、応援団と阪神ファンによる応援歌メドレーが続きましたとさ。
※去年はソッコー電気落としたけど、今年は最後まで待ってくれたドーム・・・成長したなァ。
<総括>
・下柳はよく投げた。JFKもGJ!
・良い感じで点が取れてる。が、まだまだ甘い・・・精進あるのみ。
・桜井のバッティングがなかなか良い! 林との右中間も毎回観てる方の寿命が縮まるとはいえ、いまだエラー無しだし問題無さそう。赤星が戻ってきて、さてどうするか・・・。
・鳥谷、矢野はお説教ターイム。反省汁。
・三瀬が藤本にぶつけた瞬間、阪神ファン大盛り上がりww またかwwww
一日空いて金曜からオリックスとの関西ダービー。
ビジターとはいえ地元関西なんで、恐らく阪神ファンが多いだろうw
先発予想はジャン、杉山。頑張って2連勝していただきたい!
借金完済まで残り3つ、ファイト!!