goo blog サービス終了のお知らせ 

かごしマンの独り言

三重県鈴鹿市在住の鹿児島県人がいろいろ書いています

三車線になった豊田~蒲郡間

2011年10月26日 18時55分50秒 | 旅行

三車線になった豊田~蒲郡間
集中工事が終わって、久しぶりに東名高速を利用しました。

ラジオを聞くと、夕方の恒例だった岡崎付近が渋滞しなくなりました。

聞くところによると、車線の幅を狭くして三車線にしたそうです。

初めて通りましたが、狭い! しかも消した古い線が紛らわしい…

それに、二車線だった頃の轍は残っているので、ハンドルがとられや

すいです。(;^_^A   来年の夏に新東名が開通したら二車線に戻す

んだとか?   あと一年もないのに、路肩を拡げて三車線にする必要が

あったのでしょうか? また二車線に戻したら、工事って無駄じゃない? (__;)


中央道から富士山が

2011年10月20日 18時25分26秒 | 旅行

中央道から富士山が
中央自動車道から富士山が見えました。 知らなかった。(;^_^A

明るい時間帯に通ったのは初めてだ… 山頂は白くないようです。

東名高速の集中工事も明日で終わるので、こちら側の富士山は

しばらく見られないかな? しかし、少し暗いだけで撮りにくいとは… (*_*)

スマホのカメラは運転しながら(内緒)だと操作しにくいしなぁ。( ̄~ ̄;)


海ほたるでは耳栓着用

2011年10月14日 18時29分46秒 | 旅行

以前にも書いた記憶があります。東京湾アクアラインの「海ほたる」

パーキングで、夜中に騒ぐ連中が騒がしくて耳栓を買った事を…

先週末は爆音で眠れませんでした。 どうやら海ほたるの駐車場で

Uターンをしてトンネル内をカッ飛んでいるらしい。 (;^_^A

そりゃ、横風もないし合流も無い。 オマケに照明もあるし、Uターン

出来る… 最高速チャレンジは勝手にすればいいが、「海ほたる」内

は静かにして下さいネ。   アイツら、電気自動車でやってくれないか

な? (笑)   今夜は雨か? 雨でも出来るのか… さて、耳栓、耳栓。

できれば、足柄まで行きたかったな… (T_T)


遠回りだけど中央道へ

2011年10月13日 20時57分48秒 | 旅行

遠回りだけど中央道へ
商談(笑)の書類が揃うのが遅かったため、川越インターから千葉県

に向かいます。 湾岸線から東海環状で中央自動車道に入りました。

東名高速が集中工事で渋滞してるので仕方ありません。 (;^_^A

中央自動車道で東京に向かう時、あの諏訪湖で三角を描いている

のが気になります。   思い切り遠回りだな…(苦笑)

明朝の料金を見るのが怖い。(><)


ハチ北の道の駅で

2011年10月10日 20時00分20秒 | 旅行

ハチ北の道の駅で
世間は三連休なのに出張で広島に向かっています。( ̄~ ̄;)

夜(?)の19時過ぎなのに、兵庫県の山間部はガラガラ…

道の駅「ハチ北」に6時間かけて着いたら、売店も営業しておらず

静かすぎて怖いです。    人形が並んでいますが、ゾンビのようで

チビリそうです。(;^_^A  恐ろしいので広島に向かう事にします。(笑)

ハチ北のオープンは12月3日だそうです。(*_*)