goo blog サービス終了のお知らせ 

かごしマンの独り言

三重県鈴鹿市在住の鹿児島県人がいろいろ書いています

シールを野菜室から

2014年11月11日 20時20分01秒 | スキー関係

おでんが恋しくなった季節に、シールを冷蔵庫から出す事にしました。 

板はまだチューンから帰ってきていないのに… (//∇//)

オフシーズンの間、シールは温度変化を受けない野菜室に収納しています。 

野菜を入れないから。 ヾ(≧∇≦) 

しかし、冬の間は高温多湿になるテルマエの横だったりします。(笑)  

今シーズンは出番がありますように~ m(_ _)m 

またスキーネタにしてしまった… (;^_^A


ソウルスライドは今月下旬

2014年11月10日 20時33分07秒 | スキー関係

スキーのネタで書くとアクセスが跳ね上がります。 

特に理屈はコネていない、いつもの日記スタイルなのですが… (笑) 

私も人間なので、スキーネタで書かせていただきます。 (;^_^A 

今日はスキージャーナルの発売日… 仕事が忙しいので、先月号はチラッとしか見てい

ません。 (苦笑)   はしょって見るか? (//∇//) 

パラパラとめくると、「ソウルスライド」の広告が… (◎-◎;) 

今月下旬に発売ですか?   今月下旬? 去年もそうだったな? 

いくらテレマークでもはっきり発売日を発表せんかいっ! 下旬に何回も本屋をチェック

しなきゃ行けない事を知っているかっ? (苦笑)   私ゃ、A型なんだよ! 

そこんとこ、エロしく! m(_ _)m


板が無いっ!

2014年11月09日 19時04分31秒 | スキー関係

すでに奥美濃で3つ、静岡でも1つのゲレンデがオープンしているのはご存知ですよね? 

私もスキーの道具や靴は出したのですが、板が無いっっ!
桑名の靴職人経由で名古屋に出した板が帰ってきていません。 (;^_^A 

お金も払っていないのですが… (苦笑) 研修会までにはお願いします。m(_ _)m 

まぁ、研修会ならオガサカで充分なんだけど… (;^_^A 

いやぁ、使わない板ならいっぱい有るんだな。 (//∇//)


おんたけ2240が営業見送り

2014年11月05日 19時53分14秒 | スキー関係

夕方のラジオで、「おんたけ2240」が今季の営業を見送りするとのニュースを知りました。

春には営業したいそうですが、真冬に放置した積雪ってすぐに整備できるモノなのでしょうか?

黄金週間は御嶽周辺が遊び場だっただけに気になります。

あっ? シールで登って遊べる・・・ 内緒です。 m(-_-)m

ホームページがヤル気満々で淋しかったです。(苦笑)

_


2240なら10組20名か

2014年11月04日 19時05分38秒 | スキー関係

今日、「冬ぴあ東海版」を入手しました。 当然ですが、表紙は「関西版」と一緒です。(;^_^A 

目的はリフト券プレゼント… 

それ以外は見ませんが、アンケートに答えないと当たらないので仕方なく読みます。 (苦笑) 

リフト券プレゼントのコツは、マイナーなゲレンデとか、当選数の多いゲレンデです。 

そんな中、「おんたけ2240」だけが10組20名…  

大きな釣り針ですね? (^_^;)  

当たる確認は高いけど、紙クズの危険性も高いな? ( >_<) 

今シーズンだけでも、「三笠山スキー場」に変更した方が良いのじゃ無いでしょうか? 

マイアと、チャオは無かったか… 残念っ! (◎-◎;)