

最後は簡単に。
~スイッチカバー作り方・本体、完成~
1・フォトフレームに合わせてカットした木を四角に組みます。
え~…みたら解るとおり木が割れてますね

そこらへんのビス無理やりねじ込むとこうなります

やり直す気力がなかったのでこのまま、後は同じくアクリルペイント白で塗ります。
2・乾いたらフォトフレームを蝶番で合体、勝手に開かないよう逆サイドに留め金具をつけました。
ちゃんと閉まるなら無くても可。
完成です





この壁は釘などの類いはつけられないので、給湯スイッチの上部に
落下防止に念のため両面テープを貼って引っかけてるだけです。
あちこち歪んでますが、これ付けた後かなりすっきり感がでました


引きで写真撮りたいんですがこの辺他にも色々いじり途中なのでそれが済んでからあらためて。
大したものではないのに長々とお付き合いありがとうございました

