
KOBEフィーバーナイト☆
8/1(土)みなとこうべ海上花火大会へ行ってきました。
昨年と同じアングルになるので、さてどう撮ろうか。。。と。
2回目なので少し余裕もあると思っていたのですが、いざ花火がはじまると考えてる事の
1/5も出来ませんね(汗)
望遠で花火のアップも撮りたいと思っていたのですが、やっぱり
この神戸の夜景を目にすると画に入れずにおれません(笑)
今回の2枚は多重露光で花火露光後にアウトフォーカスして街灯りの玉ボケを入れてみました。
この日の土曜日は横浜や大阪のPL花火はじめ花火大会が多く、ご覧のように
神戸もサタデーナイトフィーバー☆でした♪
カラフルな夜景とのコラボでどこかディスコホールのような彩りになったように思います♪
撮ったあと、思わず「トラボルタポーズ☆」をキメたくなりました(笑)

KOBEスターライト☆光りの街-
例年なら神戸の花火大会は6000発程度なのですが、今年は10000発と大放出でした。
インフルエンザ風評の件以来、観光に影響が出ている神戸に活気を取り戻そうと
さまざまなイベントが企画されており、今回の花火の打ち上げ数大幅増しもそのためでした。
この日の天気は雨の可能性が強く、花火がはじまるまでやきもきしていたのですが
途中、パラパラと降っただけで撮影には支障ありませんでした。
今回の花火はSNSでお付き合いのある県内の方含めて、総勢6名での撮影だったのですが、
前の夜に雨が降らないように「てるてる坊主」を作ったと言う方もいらっしゃいました。
願いが通じたのか、おかげさまで何とか持ちましたね。
せっかくの神戸の元気な姿、水を差したくありませんものね^^
この不況で多くの花火大会が縮小したり、中止になったと聞いています。
何と言っても日本の夏には花火が欠かせませんし、出来るだけ継続して欲しいですね-
この夜の神戸は夜空に花が咲き、星が降り注ぎ、街も光に満ちあふれていました。
大きな花火が咲くたびに沸きあがる歓声や、キラキラした笑顔とともに^^
そんな光景を見聞きしているとやっぱり今年も強く心に残るものがあるのでした-