鉄筋一筋 横浜の門脇鋼材
ノロノロ台風10号はやっと いなくなりました。
日本中にかなりの水害被害がもたらされてしまった。
台風来て、🌊が上がると興奮してばかりいてはいけませんな。
門脇鋼材 門脇 です。
今日は気温が少し下がり、楽になりました。
少しづつ、日の出🌅が遅くなり、日の入りが早くなってます。
夏も終わりかなー。
そんな中、今日は湘南・西湘南方面に行ってました。
昼飯はまた鰻丼😋になってしまった。
さて、お仕事の方は新規案件減で盛り上がりに欠けているのが現状であるが、
何だか新規引き合いが増えたような・・・気もします。
たまたまか?営業努力の賜物か?😁
暑い夏が終わると、万年不足の国内スクラップ発生はマシになるのかな?
いまは需要が大きく減のため、スクラップ需給がミートしており、
多少余力があるようで、鉄屑値は少し下がっている。
≪涼しくなるのかなー?😏≫
鉄筋一筋 横浜の門脇鋼材
こんにちは 8月も今日・明日で終わり。
ノロノロ大型台風に日本中が迷惑・困惑しております。
横浜も大雨☔ 門脇鋼材 門脇 です。
台風が上陸して勢力は弱まりましたが、大雨が続いております。
皆さま お気をつけてください。
上陸前は925 Σ(゚Д゚)ヘクトパスカルになっており、驚異的な勢力でした。
ただ、🌊波うねりはこちらまでは、それほど届いておらずでした。
さて、そんな中先日、台風の雨がイマイチなタイミングで静岡に行ってきました。たまたまその日だけ、新幹線も遅れなく動いており大丈夫でした。
勿論のこと😋美味しい鰻は食べてきました。
(某Gメーカー〇屋さん、ご馳走になり、ありがとうございます。
次は美味しい静岡のお酒🍶も飲みましょう)
あっ、先日買った日野富子の本、かなり面白いです。
応仁の乱のことがよく分かります。歴史好きやご興味のある方は是非読んでみては。
台風はまだまだゆっくりで土日もダメ🙅そうですね。
メーカーの工場などが被害がないと良いのですが。
メーカーさんによっては工場が川沿いや海の近くある所もあります。
また低い土地だと、この大雨の影響も怖いですね。
とにかく、お気をつけてください。
お仕事の話としては、建設需要は盛り上がらずで8月も終わりとなります。
円高傾向で、鉄スクラップ値もやや下がり傾向。中国の安値ビレッドがアジア圏に流れていたが、底入れか?
国内スクラップ発生は暑さや台風のせいで、伸びないが、
需要が大きく減となり、いまは不足とはなっていないようだ。
各電炉メーカーとしては、スクラップ以外の諸コストは上がっており、
値上げしていくムードは直近遠ざかっているが、そう簡単には下げられないという😐現状維持に力を入れている。
(上げたいけど、この状況下 難しいのはよく分かっている)
≪台風であたふた😵≫

鉄筋一筋 横浜の門脇鋼材
こんにちは 横浜も今日はジメジメしてます。
門脇鋼材 門脇 です。
昨日、神奈川県鉄筋協同組合定期総会と懇親会がありました。
建設需要減の中、人手不足問題と労務費アップが課題となっています。
どの業種も同じ問題をかかえていますが・・・。
懇親会ではいろいろな方々といい話が出来ました。
昨日はたいして飲んでない🍺🥂🥃のに、帰り道に急にアルコールが身体に廻り、エライことになりました。なんとか家には帰りつきましたが、
帰宅してスーツの上着がないことに気づき、
『落としたか?どこかに忘れたか?』😮😮、オロオロしてるうちに、
アルコールも抜け、懇親会場に忘れてきたことを思いだしました。
という昨日でした。メゲマした😫。
🎃夏疲れの今日この頃か・・・?
≪メゲル😔≫
鉄筋一筋 横浜の門脇鋼材
こんにちは 半端ない🥵暑さ続くこの夏、ピーポーピーポー
🚑今日もどこかで救急車走ってます。(♬今日もどこかでデビルマン🐱👤)
門脇鋼材 門脇です。
先日、麻布台ヒルズ?とかいう所に行きました。
外国人とお金持ち人の街みたいな雰囲気です。何だか子供のころテレビで見た
未来都市みたいでした。
六本木ヒルズもあるし、虎ノ門ヒルズもあるし、ヨコハマ田舎者の私としては、分かりづらいです。🤣
鉄筋も鉄骨も凄い量、使ったんでしょうね。
あういう大型案件は量が半端ないので、量メリットで鉄筋は安いのか?
それとも工期が長い分、メーカーリスクが多いから、デメリットで高値なのか?
まあ、きっと安いんだろうなー・・・?
・・・🤨。(ちょっと嫌味です。)
≪嫌味でも言いたくなる今日この夏≫
