goo blog サービス終了のお知らせ 

部ログ

部員数名によるリレー日記です..._〆(゜▽゜*)

おーシャンゼリーぜー♪

2006-03-20 00:14:12 | carotin
 
 というわけで再びパリ。シャンゼリゼにはいってないですが

 やはりなんといってもここ、ルーブル美術館。ハッスルなオレンジのおばさん解説のもと、超高速で見てまわりましたが…すごすぎ。

 まぁモナリザ。あれだけ一枚あってもどうなの?って感じですが、その見せ方がルーブルのすごさ、だそうです。モナリザの良さを伝えるために、8億円相当の壁を用意。ほかの作品に混じらないようになってます。はぁ・・・

 三美神やニケなどの彫刻もすごい。とにかく、ぱっとまわったのは超超々有名作品だけなのにこの量。圧巻です。そんな中一番感銘を受けたのは「ナポレオンの戴冠式」。一人一人が等身大くらいで、それでいてあの人数をきれいにまとめる。ガイドさんの話によると、その一人一人の性格が良くあらわれた絵とのこと。まさにその通り。これはすごい絵でした。

 まぁ他にもオペラ座とかエッフェル塔とかいろいろ見ましたが・・・やっぱりルーブル。この日は遅くまであいていたので、もう一回見に行って王冠とか像とか見て・・・それでも時間ぜんぜん足らず。全部見るのは不可能。ここだけでパリにくる価値はあります。芸術家は幸せでしょうねぇ、パリに住んでいたら。

武勇伝武勇伝♪

2006-03-19 22:31:50 | carotin
 次の日はパリへ移動後即また移動。向かうはモンサンミッシェル。聖ミカエルの丘(山)って感じでしょうか。

 なんか、あまりよろしくない神父の下へ神が修道院を作れといったらしくできたところだそうで。宗教色の強いヨーロッパ、何日かいただけですが、なんとなくはなしはわかっ・・・たつもりです


 パリからバスで5時間、周りはなーんにもないところ。満ち潮になれば周りが海につかる岩山だったところです。人気ある軍団長ミカエルを祭り、イギリス軍との戦いではかた-いお城として活躍。今まで見たところに比べれば、中身はそこまで豪華でもない(フランス革命で損失)ものの、修道院とはどんなところかわかりましたし、なにより外から見た景観で十分。(*´д`*)ハァハァ

と~り~びあ~♪

2006-03-19 22:00:59 | carotin

 3日目は1日ROMA!この街、ホントすごい。落書きだらけ…ひどすぎ。。ですが、街の中に普通に弥生時代くらいの遺跡があったり、城壁があったりきれいな広場もあり、かなり(;´Д`)スバラスィ  

 見所満載ですが、まずはヴァチカン!壮大です。広場も中も(;´Д`)スバラスィ  そしてなにはともあれ、かの休日映画に出てくるスペイン広場…はびみょー。工事中でした。ジェラードはおいしかったぁ そしてさすがにコロッセオ。普通に町のど真ん中にあるんですねぇ。。ほかの建築物に使われ、かなり破壊されたもののその存在感はすごい。見るところは少ないと思いますが、ひと目みないとだめですね。最後にトレビの泉。まぁ来たからには見ておかないと、コイン投げ入れとかないと。

 そんなこんなあとにさらにフリータイムに歩き回る!ほんとにつかれましたが、ローマはすごいです。ここを観光するだけで1週間くらいはほしい感じでした。

 

ちへいせーんに♪

2006-03-19 21:40:56 | carotin

 2日目はアドリア海の女王、ベニスの街を観光。サンマルコ寺院やガラス工房を見学しましたが…(・∀・)チゴイ! 寺院はめちゃくちゃ広い部屋にめちゃくちゃきらびやかで大きな絵画が…(・∀・)チゴイ! ガラスは…外人さん日本がしゃべりすぎ。

 観光地な上、まだ寒い季節に観光するのは日本人が多いこともありニッポンジーンばっかりの旅行でした。まぁ良いような悪いような・・・

 とはいえこの日は暖かく、ゴンドラも快適でした ゴンドラで街をまわってみると、さすがは水の都、こんな感じでした。なんだかRPGに出てきそうな不思議な街。車も自転車すらも走らない街ベニス、今回の旅行で1、2を争ういいところでした。


 はじめにおりたったミラノもそうでしたが、この辺、山とかなし。高層ビルとかももちろん( ´ゝ`) 無。平野がずーっと広がって、地平線かアルプスかまで見える…(・∀・)チゴイネ!


 午後はローマに移動し夕食。カンツォーネという、まぁ音楽を生で聴きながら食べるというものでした。食事は基本的に苦手な感じでしたが、ソレント~♪とか聴きながら…まぁまぁでした。。

異国の空見つめて♪

2006-03-19 21:13:22 | carotin
ヒロキです…。海外旅行に行ってきたとです。

 というわけで、イタリアとフランスに行ってきました~。飛行機乗るのも初めて、無論海外行くのも初めて。はふーん

 飛行機初めてのった感想は…((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル  …高いところ苦手なもんで。帰るころには慣れましたが。ツアーだったこともありますが、意外と簡単に乗れるもんなんですねぇ。もっと審査とか厳しいと思ってました

 初日は移動だけ。ミラノを通過し、水の都ベニスへ。・・・この日はほんとに何にもなし。。12時間乗ってた飛行機の中、ゲームがあったので、ポーカーとかバックギャモンとかしてました。バックギャモンはルールも知らずにやったので初回はぼろ負け。でも2回目はハード相手に勝利…よわす。。
 もちろん将棋の本も持っていきましたが、読破。詰将棋はやる気にならないしー

 

DOラグナロク

2006-03-11 00:54:42 | carotin
 今日もバイトと将棋とゴロゴロでお気楽…でもないC君です。かてきょ疲れます。やっぱり相手によりますねぇ。早く辞めたい…けどお金ない

 先日ニャンコが、フリーソフトのゲーム面白いというんで、半年振りにいろいろ検索。今までフリーでもRPGはほとんどやったことなかったのでやってみましたが、なかなかいけてますねぇ。できるだけハマらないように気をつけます。。


 24で2局指しましたが…1局目は中盤自爆、観戦者も結構いたのでなんだかぴよりましたが自玉の守り駒総動員攻めで逆転。で、2局目は中盤よくしたと思ったら、ショボーイ手を連発して投了。

 なんでですかねぇ、優勢になれば落とすし、悪くなればひっくり返すし。まぁそれが面白いといえばそうですけど・・・ねぇ。精神的にもっと鍛えろっていうことですかね。。

 
 で、B2の結果のほうですが、今のところ4番手だった森9段が昇級有力。まぁまだ杉本6段の結果待ちのようですが・・・。内藤さんは逆転負けしたらしく…(-_-)ハァ まぁこの4人なら誰が上がっても面白いかもしれませんけど、僕はやっぱり内藤9段か屋敷9段が良かったですねー。
 応援する棋士皆負けてしまい、ぇぅ-なC君でした

くおりてぃー

2006-03-10 01:41:10 | carotin

 ポーション買うとは…やるねぇ、と思ったC君です。今日は大胸筋をはじめヒラメ?ヒフク筋等もろもろ筋肉痛で、運転がつらかったです。ェゥ-

 今日の部は、話し合いが進んだような進まないような感じでしたが、まぁ去年に比べると新入生集めるやる気はUPしてるのでまぁ良いんでしょう。がんばりましょ~@ω@

 将棋のほうは…今日もまた先生とかニャンコに困った手を指され、現在対策考え中ですが、うーん。。でもまぁ中??終盤の調子はぼちぼちみたいなんでまぁまぁ。。でも今年はなんとしても・・・っていう将棋の目標が4つあるんで、去年みたいにキリンで出鼻をくじかれないようにしないと。。


 そういえばプロの順位戦、A級の結果はもう知っているかと思いますが、ほかもいろいろと。。山崎さんは前々から決まってましたが、渡辺竜王も決めましたね。他力ですが。まぁ順当ですかね。そして今日はB2の対局。えらく混戦で、なんと6-3で内藤9段が現在自力。屋敷さんあたり上がっても面白そうですが・・・やっぱり内藤9段に期待^^

 そして気になるのは新四段。…右玉に期待!


投了しなくてよかった・・・

2006-03-08 00:50:32 | carotin
 どうもー、4手目で悩むC君でーす。

 今日は部活でしたが、ちょっと寂しく計4名。指せば指すほど自信を失いましたし…自身も失いましたし…。。


 気分転換に24でやったら、中盤で必敗形に。弱すぎ。…でしたが、逆転勝利!久しぶりに27手の長手数で詰ました+即去りされてむかついたので、会心の一手に投稿しました(゜ω 。)
 まさかの頓死だと思いましたが、もっと長手数の詰みだった様子(byT大将棋)。受けがない・攻めるならこの一手だったので指してみましたが、いいことあるもんですね。将棋は必然手を指せれば結構勝てるもんなんでしょうねぇ。

 がんばって並べれば詰ませれそうなので、暇な方どうぞ。・・・24に載るかな?



やるねぇ。

2006-03-02 23:49:53 | carotin
 今日は12時起きのC君です。。昨日4時くらいまでうだうだ作業してたもんで

 昨日は突発的に部活しましたが、まぁそれなりに人も集まりましたし、先生と何局か指せて調子も上々。まだ多少ボケてますが、それはたぶん前からのことでしょうし

 最近ニャンコ(ホモ・サピエンス)がスパーキング中。僕もやっとはじけれるんでのりまくってしまい、若干先生ににらまれ気味ですが…。まぁ、ニャンコ部長のネタに付き合うために、これでも読んでおいてくださいまし。

 で、それはいいとして明日はA級順位戦最終日。香川で名人戦もあるので挑戦権争いは重要。まぁどっちも好きだからいいっちゃぁいいんですけど。むしろ気になるのは残留争い。森下さんは前から好きですし、三浦さんも最近好きになったので、僕としてはまぁこのまま残ってもらえれば…ですね。ただ、相手が悪そうなのでびみょー。何が起こるかわからない最終局、面白そう…ですが明日は部活。まぁ別に家にいたって、速報ページがないと情報あまり入ってこないですけど。

 あす部活で、あさって交流戦。キリンも近いですし、調子を上げていきたいと思います。

更新中…

2006-02-27 21:46:03 | carotin
 筋肉痛になり、「これは何筋だ?」と考えてしまったC君です。。

 ようやく部屋の片付けもめどが立ち、今日は家庭教師のト○イへ報告書を出しに。いやー、前々からトラ○には文句がいっぱいありましたが、今日もまたひどかった…まぁその話をすると長くなるんで、あとで自分のHPにでも書こおっと。

 試験結果がびみょ-に発表され、あと残すは1科目(+α)。今のところ再試はないので(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャですが、その1つを落とすとえらいことになる科目なので結構心配。勉強やる気もうせてきてますし…(-_-)ハァ

 そんなこと思いつつ、3日連続24で指す…(・∀・)イイ!!ですなぁ。まだ自信がないので3級のHNで指しているのですが・・・そろそろ昇級しそう。負け無し連勝中。。ちょっと前に気晴らしに指したときはずたぼろになって自信をなくしたのですが、ぼちぼち棋力回復した様子。まぁ自分の指したい戦型にならないのは無念ですが。幸せ満喫C君でした。