goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃん今日もウトウト・・

平成4年4月生まれのおばあちゃん猫
ちいちゃん、平成25年7月31日・・
お空にお引越し。

春に・・ちいちゃんが!?

2014年03月22日 | 風景
今日も、窓から鳥さんを・・



仲良く眺める・・



くーとりん・・



シッポまで仲良し~



そんなくーちゃん・・



りんちゃん・・

春は・・



眠い・・



とにかく・・



眠いニャー―――



パンチョスも・・



ちいちゃんもな!!



寝た(笑)

そして・・今日・・



りんちゃんがちいちゃんに見えた瞬間!!

春に・・ちいちゃん降臨!?


― おまけ ―



春なのに・・



山は・・



白く・・



庭の椿は満開・・

お墓参りに行くのに・・



本家のペロも一緒に~



帰りは遠回りで、お散歩・・



春をさがさんといけんのに・・冬っぽい~



グイグイ引っ張られてた先には・・



春・・



じゃな~

byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村

3月の雪・・

2014年03月06日 | 風景
3月なのに・・



雪・・

北海道は、すごいみたいじゃけど・・

おばちゃんの住む岡山県北は少し降った・・

それでも・・



ベランダ~



くーは・・



さすがに、冷たいーーーって・・

そして・・

柵に積もった雪を・・



投げられて・・



興味津々・・

生れて、何回目の雪じゃろうかな・・



匂ってみても・・



食べれんで・・



冷たかったニャー



アタシは、雪でも外に出とったニャー

若い時じゃけどな(笑)


― おまけ ―



今朝の雪・・



ボタン雪・・



春の雪・・



3月の雪じゃな・・



田んぼには・・



すこしばかりの積雪・・



そんな日でも・・



ワンちゃん、お散歩~

カメラ目線~

byカバ丸1号

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村

スズメさん・・

2014年02月23日 | 風景
今日は、朝から良い天気~



りんちゃん、眺めてます・・



ムクムクのスズメさんを・・



くーちゃん、狙ってます・・



スズメさんが気になる姉妹・・

この出窓の下・・



ちいちゃんは、歩いとった~

スズメ???狙っても獲れんで~



スズメさんも余裕じゃな~

実は、このスズメさん・・



お隣の、この場所に巣を作っとるんじゃわ・・

くーとりんが居る場所から、ここが見えるけん・・

毎日、監視作業に余念がニャイーーー



さらに、場所をかえ・・

トイレの窓からも鳥さんを・・



猫さんの『性』でしょうかね~



ついつい見ちゃうんだわ~

くーちゃん・・アシカみたいじゃ(笑)


― おまけ ―

昨日、セツブンソウを見た帰りに・・



ちょっと、立ち寄ってみた・・



田熊神社・・



回り舞台・・



この舞台の下が・・



こんな風になっとる~



で・・回り舞台から見える景色・・



那岐山じゃわ~(手前の木の枝が残念なんじゃけど)



田熊神社は、小高い場所にあるので・・



遠く、那岐山まで・・



よー見えた~

これ、那岐山の小屋!!

そして・・今日は・・



お友達と散歩~

山西神社・・マツボックリを拾いに行きました~

お友達・・

『トッキュージャーになれますように』ってお願いしとった~(笑)

あっ、トッキュージャーって子供向けの戦隊ものです~

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村

疲れを知らない子供のように~♪

2013年11月26日 | 風景
昨日、会社の倉庫を片付けたおばちゃん・・

今日は、肩甲骨周辺と上腕部が痛い・・

疲れ・・なかなか取れないんじゃわ~

その点、チビッ子達は疲れを知らない・・

そう・・

疲れを知らない子供のように~♪

この歌・・古いな・・



『シクラメンのかほり』
1975年に発売された布施明さんのシングル。

話がそれましたが・・



仲良く外を見ていた姉妹・・



が・・
くーちゃんが、りんちゃんお気に入りの場所でくつろぐと・・



りんちゃん現る~



アタシの好きな場所ニャー―



逃げるくーちゃん・・



とりゃ~と投げられる~



さらに場外乱闘!!



くーちゃん、始終押され気味~



仲良くしニャきゃ~

そうそう、くーちゃんのこだわり・・

シンクでお湯・・水ではなくお湯を飲む動画・・
お時間のある方、見てくださいね~

↓↓



― おまけ ―

先日の誕生寺・・



背の高いイチョウの木も・・



黄色がきれい~

そして・・



この橋の向こうに・・



法然上人産湯の井戸や



法然上人の両親を祀った勢至堂が・・



静寂な場所・・



そして・・



紅葉もきれい~

by カバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村


誕生寺のイチョウ・・

2013年11月25日 | 風景
今週の週間天気・・

木、金・・雪マーク・・



寒さに備えましたよ~



下に敷いているのは、ちいちゃんが使っていた・・
ペット用のホットカーペット・・
最近は、この場所で寝とる・・
しかも、いつもりんちゃんが左でくーちゃんが右・・
どんな風にして決めたんじゃろ~



アタシはコタツが好きだったけどニャーー

そんな、くーとりん・・
いたずらもどんどんバリエーションが増え・・



ちょっとした隙に、袋に入る・・



くーちゃんのエビ・・行方不明。。



いろんなとこ、探したけど見つからんし~



いつか出てくるニャー



そして、シンク・・

お湯を出しても怖くない・・



くーちゃんは、手を濡らして・・

お湯を飲む~

毎日、こら~って言いまくっとるけど・・



こんな顔見たら・・



怒れんのじゃな~


― おまけ ―

日曜に車で30分ほどの所にある・・
誕生寺に・・



浄土宗の宗祖、法然上人の生家跡に建久4(1193)年に建てられた・・
由緒あるお寺・・



法然上人のお手植えと伝えられる樹齢850年の大いちょう



幹周/4.12m、樹高/10m



「逆さイチョウ」とよばれとって・・



枝は本来は根っ子であると伝えられとるんじゃて・・



パワー



感じるな~



誕生寺七不思議・・

そうそう・・
先日のはたらくくるま大集合でもらった・・



自衛隊岡山地方協力本部の公認キャラクター
「萌え系」キャラじゃて~
自衛隊好きの、ゆかりさん~
このキャラには興味ない~?

byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村