
撮影日:2018/06/05
Yahooブログ「さんっぽぽ」にても写真更新中:ここをクリック
タチアオイのある芝川第一調節池 - さんぽっぽ - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/k76kaka/581175… #ブログ #見沼散策
— 川べえ (@h43ka) 2018年6月8日 - 06:09
おはようございます。6/8の京都市内は晴れ。半夏生がすくすくと育っている妙満寺の水辺。お化粧をした姿を見ることができるまであと少しです。 #kyoto #京都 pic.twitter.com/hPfgDvIvW7
— 京都五感処-京都Loversフォーラム- (@Kyoto_Lovers) 2018年6月8日 - 07:35
さつきと菖蒲が咲き乱れています。 - taizoin.com/gallery/4842/ pic.twitter.com/TMSdGXuZhi
— 妙心寺 退蔵院 (@taizoin) 2018年6月8日 - 06:37
三輪休和[人間国宝]
— 焼き物bot (@Yakimono__bot) 2018年6月8日 - 07:34
重要無形文化財「萩焼」の保持者として1970年に人間国宝に認定された。代々萩藩御用窯として萩焼を継承していた家系に生まれ、正しくは十代目三輪休雪である。萩焼の普及と発展に生涯努めた。pic.twitter.com/qGkCgPENOh
撮影📷️2018.6.2
— げむ (@pic7s) 2018年6月7日 - 13:17
#二寧坂
#京都
#神社仏閣
#そうだ京都行こう
#写真好きな人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/2lVcaHnFTu
今朝の気温は9℃、天気は快晴です!
— 上高地ナショナルパークガイド (@npg_kamikouchi) 2018年6月8日 - 08:06
新緑の緑色が日に日に濃くなっていき、可愛らしい色とりどりの花が遊歩道を彩っている上高地です。 ちよ #kamikouchi_npg pic.twitter.com/SUC0KeUkg6
コッツウォルズ地方Biburyの初夏。William Morrisが「イングランドで最も美しい」と言った街。切り取ると全てが絵画のようで。陽も長く、21時過ぎにようやく夕暮れが訪れる。夜型の私ですら、青空の下で描き続けたくなる。 pic.twitter.com/pc2ETSwFuV
— Maika Kobayashi (@maikyarian) 2018年6月7日 - 23:06
鎌倉文学館の庭園より。
— 鎌倉文子@鎌倉文学館 (@kamakura_bunko1) 2018年6月8日 - 09:47
あっじさーい。
#kamakura #鎌倉 pic.twitter.com/MMStcwKd1u
桜念珠の石がピンク色のものがめでたく売り切れました。緑色のものはまだ在庫に余裕がございます。緑は御衣黄という緑色の珍しい桜をイメージしております。ぜひお求め下さい。 #仁和寺 pic.twitter.com/x2a4aBy6kS
— 仁和寺 (@Ninna_ji) 2018年6月8日 - 11:30
尾瀬はミズバショウは終盤、梅雨入りですが、梅雨も良い季節。ふわふわのワタスゲを中心に、楽しみの多い時期です。
— ヤマケイオンライン (@YAMAKEI_ONLINE) 2018年6月8日 - 12:16
yamakei-online.com/yama-ya/detail…
【#春日大社のすべて】
— 奈良国立博物館 (@narahaku_PR) 2018年6月8日 - 10:36
6月10日までの本展覧会は、本日を含め、あと3日です。
「春日大社のすべて」展は、午後7時まで
#なら仏像館 と #青銅器館 は午後8時まで開館しております。
皆さまのお越しをお待ちしております。… twitter.com/i/web/status/1…
【久喜でブルーフェスティバル】久喜市の「あやめラベンダーのブルーフェスティバル」には、花ショウブが50品種1万6千株が咲き誇り、ラベンダー8400株が風にのって爽やかな香りに包まれています!24日まで開催。… twitter.com/i/web/status/1…
— 埼玉県庁 (@pref_saitama) 2018年6月8日 - 13:46
☆ツアーの様子をアルバムにアップしました。
— 京都ミニツアー「まいまい京都」 (@maimai_kyoto) 2018年6月8日 - 14:57
5月25日(金)【大仏】京都に大仏があった!?梅林崖長と凸凹ツアー facebook.com/media/set/?set… pic.twitter.com/iwNC4BL1Ev
☆ツアーの様子をアルバムにアップしました。
— 京都ミニツアー「まいまい京都」 (@maimai_kyoto) 2018年6月8日 - 14:57
5月27日(日)【上賀茂社家町】神々に仕えた賀茂氏の町、社家のお宅を拝見 facebook.com/media/set/?set… pic.twitter.com/ADyZTzuLL6
☆ツアーの様子をアルバムにアップしました。
— 京都ミニツアー「まいまい京都」 (@maimai_kyoto) 2018年6月8日 - 14:54
6月1日(金)【御所】歴代天皇が住まわれた「御所」、宮廷文化の粋をめぐる facebook.com/media/set/?set… pic.twitter.com/BGPGuMMU6o
【きょうの『和菓子の玉手箱』】変わりゆく花の色を・・・『七変化・長久堂』詳しくはblogでね! kyoto-lovers-forum.com #京都 #和菓子の玉手箱 #和菓子 pic.twitter.com/uxPOPS4MMu
— 京都五感処-京都Loversフォーラム- (@Kyoto_Lovers) 2018年6月8日 - 20:27
明日6/9から、いよいよ富良野・美瑛ノロッコ号が運行開始!
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2018年6月8日 - 19:51
丘の風を感じながら、ゆっくり旅をしてみませんか?
6/17迄は週末のみ、6/23からは毎日運行。
詳しくは、JR北海道→ jrhokkaido.co.jp/travel/furanob…… twitter.com/i/web/status/1…
紅葉の名所・京都市東山区版!祇園・清水・東山周辺で秋の美しさに触れるスポット総まとめ
— 京都通 (@kyotojp) 2018年6月8日 - 20:21
reki4.com/00065.html pic.twitter.com/bD95BtoOUV #京都 #京都観光
平安神宮の花菖蒲や睡蓮が見頃です。雨が降っても初夏の花はしっとり美しいですね。 kyoto.graphic.co.jp/pickup/season/… #京都 pic.twitter.com/j0keTjLsyX
— 京都いいとこ(5・6月号完成!) (@etokomap) 2018年6月8日 - 17:55
十勝岳望岳台周辺では、エゾイソツツジの花が咲き始めました。
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2018年6月8日 - 20:40
大雪の山々にも、少しづつ、少しづつ、初夏が近づいているようです。
(6/7、望岳台) #biei #美瑛 pic.twitter.com/evRdaWJEnt