一期一会 NO3

楽しみながら続けて行きたいと思います

折鶴

2016年05月29日 | Weblog

千代紙で鶴と紙飛行機を折った絵を、ワードで描きました。

色とりどりの千代紙が、小箱に沢山有るので、折り始めるのですが

以前の様に、手先も動かず持久力も無くなりました。

その癖パソコンでの、お絵かきは続いて居ます。

 

 

 


潮干狩り

2016年05月20日 | Weblog

       

          

      

 潮干狩りに行って来ました。干潮時9時~9時45分まで

10時30分、どんどん潮が満てくる、潮干狩りは諦め、素足になり

砂浜を、歩きました、とっても気持良い感触でした。五月の風が

肌に心地よく触り気持いい~ 収穫は無かったけれ楽しい一日でした。

潮干時が終わると潮干狩りの人々は、松木立の下で、お弁当を賑やかに

食べるて居ました。 向こうには、八景島が遊園地が見えます。

 

 

 

 

 

 


歩るけ歩け会

2016年05月17日 | Weblog

        

            

歩け歩け会の数人で地下鉄 弘明寺駅から桜木町近くまで歩きました。

弘明寺山門を通り本堂までの、急階段途中には身代わり地蔵尊があります。

お参りしたいと思いましたが、中年の男性が真剣にお参りして居るので一寸

遠慮して仕舞いました。本堂横の手洗場に「梟と象」が、一寸珍しいのでパチリ

お参りを済ませて、大岡川桜道を歩きました。カワセミ撮影の大勢の人にも出会いました。

蒔田公園で、お弁当食べ帰途に1万2000千歩の歩け歩けでした。