おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
教室詳細はこちら
教室HP

***🎹***
今週のレッスンは、生徒さん達の連休中のお話しからスタート♪
(お出かけや、お友達と遊んだこと.外食したこと…)
みんな元気に楽しく過ごしていたようで
嬉しいです♡
そして連休明け、さっそく
運動会の練習が始まっている生徒ちゃんも。
5月に運動会という学校も多く
これから練習が増えていきますね。
気温が上がっていく時期ですし
疲れが出ていないか、配慮しながらレッスンを進めます。
**
レッスンの様子♪
ブログでも時折書いていますが
ピアノ演奏は、手指のフォームがたいせつ!
お指はふわっと𓂃 𓈒𓏸
鍵盤に自然に手を置いた時の形で
年齢.お指の長さ.握力など
生徒さんの個人差に合わせて指導しています

お指の関節は、すべて外側に.
関節がへこまないように…
特に第一関節。
へこんでしまう時には
生徒さんに合わせたアプローチを
しています
鏡を使うのもひとつの方法です✧˖°

生徒さん自身で関節がへこんでいるのを
確認でき、自覚するとポコッと関節を外に出すことができます。
***
ピアノを弾く手指づくりは
ピアノに向かっている時ではなく
日常生活で作ることが理想です♬*゚
日常生活で作ることが理想です♬*゚

*.。.*゚*.🎹.*゚*.。.*
おはらピアノ教室.ff
.