おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
教室詳細はこちら
教室HP

***🎹***
先日の記事リズム感が強くなる方法 のポイントは
裏拍を意識してみましょう♪
さっそく役に立った♪という生徒ちゃん
(ブログを読んで下さっているお母様.ありがとうございます~~♡)
生徒ちゃんは、ブログを読んでくれた朝
実践してから登校したそうです♫
音楽の授業で、歌に合わせて裏拍を叩くという
取り組みが偶然あってバッチリ!良くできたと
話してくれました✧˖°
(生徒ちゃん。もともとリズムをしっかりとれていますが)
きょうは、リズム感を鍛えるNo.2
付点のリズムです
リズム譜にすると

難しそうに見えるかもしれませんが
身近な歌でいうと
「ミッキーマウスマーチ」
「雪」雪やこんこ あられやこんこ
のリズム
レッスンでは
スキップや馬のパッカパッカというリズム.
またはお歌に合わせて練習します
ちなみにスキップができるのは
個人差がありますが4~5歳頃
年齢と共に、音価を理解できる様になりますが
最初は感覚的につかめればOK!
付点のリズムも楽しみながら得意に𓂃 𓈒𓏸

きょうも音楽と共に♪
リズミカルで
心軽やかな1日をꕤ*.゚
*.。.*゚*.🎹.*゚*.。.*
おはらピアノ教室.ff
.