
材料の在庫消費の為に久しぶりに作った羊毛フェルトのパンダです。
せっかくだから一応バンブーという名の植物の上に乗せてみました。^^:何せ軽し。
このバンブーはミニ植物なのに『キングバンブー』という名前。現在土の上13㎝くらいのミニ丈です。
5月に買って来た時は茎の部分が4㎝も無かったのに今7㎝程に育って新しい葉が出てこようとしています。

問題はここ。
さんは形がおかしくなるから取り除いた方がいいと言うのですが、私は自然に
背かないでそのままにしとこうと思うのです。
やっぱり観葉植物って見た目でしょうかね~。
これって鉢を大きくしていくと・・・未来は名前の通りキングになるのかな?
せっかくだから一応バンブーという名の植物の上に乗せてみました。^^:何せ軽し。
このバンブーはミニ植物なのに『キングバンブー』という名前。現在土の上13㎝くらいのミニ丈です。
5月に買って来た時は茎の部分が4㎝も無かったのに今7㎝程に育って新しい葉が出てこようとしています。

問題はここ。

背かないでそのままにしとこうと思うのです。
やっぱり観葉植物って見た目でしょうかね~。
これって鉢を大きくしていくと・・・未来は名前の通りキングになるのかな?
フェルトのこういう人形つくりって難しそうだけどどうですか?
バンブーの上にのっているのが可愛いです~♪
バンブーって大きくなりますよね~
昔育てたことがあります。
そうそう、先日書き忘れたのですが・・・
下のカボチャ、ずいぶんたくさんでびっくりしています~♪
結構面倒でしょ~?
大きなのも良いけど小さいのをバッグ用に作るのも楽しそうですね~
元気いっぱいのパンダさん!!かわいいですね
観葉植物って人それぞれで、きちんと整える人と、自然に任せる人と・・・正解はないのでしょうね
東京オリンピックが決まって、沸き立っているけど、私もすっごく嬉しいです。前回はまさに青春ま只中(笑)
友達の彼がオリンピック選手でそのチームのキャップテンでしたので、代々木の選手村にも行ったし、青空に描かれた五輪の輪も見ました。年がばれるけど私の青春だから・・・まあいいか
話題を変えて・・・蒼のピアニスト観ていますか?私は11話まで観ました。ますますドロドロになって、妄想の世界で、私の周りの優しい人たちが、もし私をだましていたら・・・なんて勝手に思って楽しんでいます。(笑)
今、外出もままならぬ故、想像の世界で、自分が主人公です
羊毛フェルトは自己流なんですがどのくらいの硬さにしたらいいか迷います。
このパンダは結構フワフワ気味です。
軽いから植物とのコラボに良いみたいです。
かぼちゃは・・・ハマったらつい大量生産してしまいます^^;
ハロイン用を作ろうと思っているところですがまだしばらくいいかな?って。
この前は久しぶりにメールしました^^*
お義母さまもお元気そうで何よりです。
例の葉っぱですが気になるのでそのまま経過を見ようと思っています。
たまたまこれの大きい鉢植えに出くわしました。
本当に大きく育っててびっくり。長く一緒に生きてけそうです(笑)
ところでオリンピック東京で良かったですね。それにしても素敵な思い出がおありになる!
7年後もお互い元気でまたいい思い出になったらいいですね^^*
ところで『蒼い・・・』vol.7までレンタルしてやっと新しいのが
出たのですがタイミングはずして続き(15話から)をまだ観れません。
その間を『インス大妃』に当てたらこっちにもはまっています。
すでに半分(30話)ってところです。
それから・・・たまたま来週末にユン・ゲサンのファンミが長崎で
あるんです。
『愛に狂う』がすごく良かったので初ファンミ体験してきます^^*
どのくらいの人が集まるのか興味津々。