
お久しぶりです!
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
私は母のケアハウスへの転居で荷造り、引っ越し、荷物解きと整頓と忙しく
立ち回っていました。
しかしながらまだ終わってません。まだまだ旧居に残った残りのゴミの山と
格闘中でしたがもう限界。
後は掃除も含めて業者さんにお願いする事にしました。
もうへとへとです^^;
相変わらずの子守も週4日。こちらは一緒に遊んでるって感じですが^^*
自分の自由がほとんどない中、月に2回の大好きなピアノのレッスン日。
港の近くのお宅へ行くためにバスを降りたらすぐの↑の橋を渡ります。
今日は珍しい船が停泊していました。
大型客船『セレブリティー・ミレニアム』です。

そして右方向奥の岸壁には『ロゴス・ポープ号』、ニュースで見た別名「海の
本屋さん」。
世界最大の洋上書店というもので12日まで世界中の本が購入できるとか。
各国の絵本に興味があって、一度入ってみたいです。

セレブリティに戻しますがいつもながらの道路の向こう側に撮りました。

中心部は吹き抜けになってるみたいですね。

途中ではついこの前芝桜が美しかった“さださん”の『ピースミュージアム』
が船体を隠してくれます。

ちょっと歩いただけなのにこれまでの疲れが吹っ飛んだ気分になりました。
今月はまだまだクルーズ船入港が続くそうで長崎の風景は一層華やかさを増す
ようですよ。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
私は母のケアハウスへの転居で荷造り、引っ越し、荷物解きと整頓と忙しく
立ち回っていました。
しかしながらまだ終わってません。まだまだ旧居に残った残りのゴミの山と
格闘中でしたがもう限界。
後は掃除も含めて業者さんにお願いする事にしました。
もうへとへとです^^;
相変わらずの子守も週4日。こちらは一緒に遊んでるって感じですが^^*
自分の自由がほとんどない中、月に2回の大好きなピアノのレッスン日。
港の近くのお宅へ行くためにバスを降りたらすぐの↑の橋を渡ります。
今日は珍しい船が停泊していました。
大型客船『セレブリティー・ミレニアム』です。

そして右方向奥の岸壁には『ロゴス・ポープ号』、ニュースで見た別名「海の
本屋さん」。
世界最大の洋上書店というもので12日まで世界中の本が購入できるとか。
各国の絵本に興味があって、一度入ってみたいです。

セレブリティに戻しますがいつもながらの道路の向こう側に撮りました。

中心部は吹き抜けになってるみたいですね。

途中ではついこの前芝桜が美しかった“さださん”の『ピースミュージアム』
が船体を隠してくれます。

ちょっと歩いただけなのにこれまでの疲れが吹っ飛んだ気分になりました。
今月はまだまだクルーズ船入港が続くそうで長崎の風景は一層華やかさを増す
ようですよ。
きょうはそちら方面に車で出かけたのですが、初めて見るステキな
デザインのクルーズ船に感動しました!けれど運転中で写メ出来ず、
帰りには出航した後で残念でした
お忙しい様子、確実に体力は落ちているのですから程々にね
もしやすれ違いました?
一時半前と3時半くらい、2回通りましたよ^^*
最近白い船体が多いですが黒が入ってるのは
久しぶりかもしれません。
はいはい、体力の無さを痛感しております^^;