goo blog サービス終了のお知らせ 

“K.mama”の気ままな1日

花と向き合う時間が好き🩷
 

使ってみました

2015年11月05日 | *その他小物

先がブラシになっている「ほつれ止め筆ペン」。

上部はカートリッジ式になっていて中のノリ状の液体が

無くなると詰め替え用と取り換えるしくみ。

ピンクの部分を押す力加減は・・・慣れです。

紙の上でお試しを。

出すぎたりする事も ↓

しばらくすると乾きますがボンドみたいにゴワゴワとした

感じはありません。

縫い代を付けたような状態で乾いてから出来上がり線で切っ

た方が良いようです。

生地によっては表ににじみが出る事もあるのでなるべく線

ギリギリの外側寄りに塗りました。

 

トップ写真の一枚布のガーランド作りみたいな物にはとても

役に立つのでは?と思います^^*

参考までに私が買った本体と詰め替え用1本のセットは¥594

詰め替え用2本セットは¥378でした。

中身が減るのは・・・結構早いようです。

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。