
だんだん近づいてきましたね。
昨年のツリーの傾向覚えてますか?なんだか青っぽいものや白っぽいものが多かったみたいな気がしています。
で、今年はというと・・・オーソドックスなグリーンっぽい飾りが多いみたいな長崎の中心街。アーケードやあるデパート入り口の大きなツリーももちろん緑で。
一方同じ市内でも地域によって雰囲気が違うみたいで海の近くのエリアではこの写真のツリーみたいにおしゃれな青っぽいのが多い気がします。若者が多い場所だから?
皆さんの所はどんな色のツリーが目だっていますか?
そうそう色で思い出しました。グリーン・白・青、ときたら次は赤!

この薔薇は昨晩帰宅したの夫からの突然のプレゼント。
なんと先日の初めての手芸教室のお祝いですって。
すっかり無関心みたいに装っていたのに、ちゃんとだまって見守っていてくれてたらしいです
咲いているのは3輪ほど。あと7個くらいつぼみがあるので全部咲かせられればいいけど、ですね
この分ではちゃんとクリスマスの
をあげないといけないみたい
昨年のツリーの傾向覚えてますか?なんだか青っぽいものや白っぽいものが多かったみたいな気がしています。
で、今年はというと・・・オーソドックスなグリーンっぽい飾りが多いみたいな長崎の中心街。アーケードやあるデパート入り口の大きなツリーももちろん緑で。
一方同じ市内でも地域によって雰囲気が違うみたいで海の近くのエリアではこの写真のツリーみたいにおしゃれな青っぽいのが多い気がします。若者が多い場所だから?
皆さんの所はどんな色のツリーが目だっていますか?
そうそう色で思い出しました。グリーン・白・青、ときたら次は赤!

この薔薇は昨晩帰宅したの夫からの突然のプレゼント。
なんと先日の初めての手芸教室のお祝いですって。
すっかり無関心みたいに装っていたのに、ちゃんとだまって見守っていてくれてたらしいです

咲いているのは3輪ほど。あと7個くらいつぼみがあるので全部咲かせられればいいけど、ですね

この分ではちゃんとクリスマスの


優しいご主人に拍手
クリスマスプレゼントは何を差し上げるのかな?
さて ツリーを出そうと思っていましたが、
娘達に言ったら今日自分達でキレイに飾り付けてくれました。
今までは なんでも私まかせだったけど 飾る楽しさが分かってきたみたいです。
片付ける時も 自分達でなら 尚いいんだけど
あぁっ傾向でしたね・・我が家では最近はグリーンの木に大きな玉をぶら下げます。
透明で模様のあるもや 金・銀で模様のあるものや いろいろです。
以前は 松ぼっくりと偽林檎をぶら下げていました。
最近ツリーの下には土台を隠すきれいなケープが売っているんですよね!
いつかは 自分で作るつもりです。
優しそうで気分屋の夫です。なかなか曲者
ところで玉と言えば上の写真の駅でのツリーにいっぱい玉が飾ってありましたよ。
もうひとつ玉と言えば・・・あの不届きな女優のおかげでもしかしたら玉さまは今ごろ心を痛めてるのではと心配です。
誰だって若い時はいろいろあるさ!
せっかくの想い出も
私は怒ってます。