goo blog サービス終了のお知らせ 

畳道

日本の伝統文化である”畳”の良さを伝えていく。
埼玉県熊谷市 4代目 畳職人のブログ。

畳新時代!天然い草のデザイン畳

2018-04-17 | 畳の施工例

天然い草のデザイン畳

伝統的な畳本来の良さを持ちつつ、今までにないデザインを可能にした新製品!

2018年建築建材展(東京 ビックサイト)にて、初出品され大変反響があった新時代の畳です。



デザイン畳“
新調価格 40,000円/枚 セット価格 80,000円(税別)

畳本来の良さはそのままに、天然い草で作られた今までにない畳です。



デザイン畳“桜炎
新調価格 32,000円/枚 (税別) 関東間サイズ

日本人に最も愛されている花 -桜-
お部屋を明るく彩ります。




デザイン畳“銀河
新調価格 40,000円/枚 (税別) 関東間サイズ




デザイン畳“エリザベス
新調価格 55,000円/枚 (税別) 関東間サイズ




デザイン畳“なでしこ
新調価格 35,000円/枚 (税別) 関東間サイズ




デザイン畳“
新調価格 49,000円/枚 (税別) セット価格 98,000円(税別)



デザイン畳“かれん
新調価格 32,000円/枚 (税別) 関東間サイズ



デザイン畳“ジョイ
新調価格 40,000円/枚 (税別) 本間サイズ

実際の製品を見てみたい、感触を確かめたい、少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 ≪お問い合わせ≫

金井タタミ店 

TEL 048-521-2675 

FAX 048-522-1275

当店ホームページ http://kanai-tatami.com


オシャレ置き畳 セキスイ美草 リビング編

2016-08-24 | 畳の施工例
置き畳 ヘリ無し半畳 オーダーサイズ
セキスイみぐさ アースカラー 施工例

畳の適度なクッション性により、快適で、オシャレな空間に


施工前



施工後




置き畳
セキスイ美草 アースカラー(ボルケーノ)
厚さ 30mm
オーダーサイズ 945×756mm 9枚


 


畳に関するご質問等、お気軽にお問い合わせください。


明治創業 金井タタミ店 http://kanai-tatami.com


埼玉県熊谷市仲町46 TEL 048-521-2675 FAX 048-522-1275


 


対応地域: 埼玉県熊谷市、行田市、羽生市、鴻巣市、深谷市、本庄市、東松山市、桶川市、上尾市、さいたま市、他埼玉県内、太田市、館林市、他近県、その他地域もお気軽にご相談ください。


和室オシャレリフォーム 6畳二間 畳替え(ダイケン和紙畳 縁付き&縁無し畳)

2016-08-24 | 畳の施工例

純和風の6畳二間続き 
昔ながらのヘリ付き畳敷きのお部屋を畳替えだけで、簡単リフォーム!

ガラリと変わる和風モダンにチェンジ!




ダイケン和紙畳 白茶色 ヘリ付き 6畳
ダイケン和紙畳 清流(白茶色×胡桃色) ヘリ無し半畳 6畳(12枚)

組み合わせ次第で、お部屋のイメージも大きく変わります。

明治創業 金井タタミ店 http://kanai-tatami.com

埼玉県熊谷市仲町46 TEL 048-521-2675 FAX 048-522-1275

ここが違う金井タタミ店の特徴

①100年以上続く、職人の畳店。(現在 3代目・4代目) 

打ち合わせ・お見積り・施工まで、全て同じ職人がたずさわる、完全一元施工で安心

責任を持って、最初から最後まで、そしてアフターフォローまでいたします。

※アフターサービスについて

長年お使い頂く間に、一枚だけシミ・傷・お線香のこがしなどを作ってしまった場合でも、

当店では、施工後何年たっても、出張費・諸経費いっさい無料です。通常価格で、一枚からでも喜んでお伺いいたします。

一度きりのお付き合いではなく、末長く安心してお付き合い頂けるよう心がけております。

②職人お客様 の工場直売の為、格安で施工可能。

 技術も価格も自信有り です。

③豊富な施工実績

縁なし畳・琉球畳は特に職人の技術の差がはっきりとあらわれます。

当店は、一般のお客様はもちろん、だれでも知ってる有名ハウスメーカー、また同業の畳店からのご依頼を多数お受けしております。

薄畳・変形畳・堀こたつ・どんな畳もお任せ下さい。

※万が一施工内容にご不満がある場合、無料でお直しいたします。

④職人の畳店 の為、営業マンはいません。 しつこい勧誘・むりやり営業 いっさいいたしません

 安心してお問い合わせください。

※最近、しつこい電話勧誘・客引き目的の安売りチラシなどの畳店が、問題になっています。 お気を付け下さい。

当店施工の縁なし畳は、表替えできます。!!

“縁なし畳は表替え出来ない”という間違った情報がありますが、そんなことはありません。

※新畳の施工方法によっては、できない場合があります。

当店の縁なし新畳は、表替えすることも考えた施工方法ですので、長年使用して、汚れがひどくなってしまった。部屋のイメージを変える為に、色を変えたい。などの時には、表替えをおすすめいたします。

 

対応地域: 埼玉県熊谷市、行田市、羽生市、加須市、鴻巣市、深谷市、本庄市、東松山市、桶川市、上尾市、さいたま市、川越市、

所沢市、坂戸市、吉見町、川島町、寄居町、嵐山町、皆野町、秩父市、他埼玉県内、群馬県太田市、館林市、高崎市他近県、

 

その他地域もお気軽にご相談ください

 

 ≪お問い合わせ≫

 金井タタミ店

TEL 048-521-2675

 ホームページ http://kanai-tatami.com


縁なし畳 施工例 (ダイケン和紙表 シエスタ床)

2012-01-09 | 畳の施工例

縁なし畳 施工例 (ダイケン和紙表 シエスタ床 30mm)

今回の施工は、リビングルーム (クッションフロア→縁なし畳)の施工例です。

仕様: 縁なし 半畳 市松敷き 

素材: 表 ダイケン工業 和紙表

     床 シエスタ 30mm (高反発クッション使用 畳床)

 

施工前

施工後

シエスタの最大の特徴である、今までにないやわらかさ、この快適な感触を伝えられないのが、非常に残念ですが、

本当に気持ち良いです。

小さなお子様やお年寄りの万が一の転倒などにも安心ですね。

店内で、実際に感触を試すことができますので、お気軽にご来店ください。

 

畳に関するお問い合わせ・ご質問はお気軽に、こちらまで

埼玉県熊谷市 仲町金井タタミ店http://www.kanai-tatami.com/

 畳工事対応地域
埼玉県熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市・本庄市・他埼玉県・埼玉県近圏

 

 

 

 

 


お寺の畳 (施工例)

2011-06-10 | 畳の施工例

今回は、“お寺の畳”の施工例をご紹介します。

数多くのお寺の仕事をやらせて頂いている当店でも、新築のお寺の仕事はそうはないものです。

一度建てられたお寺は、数百年にわたり、檀家の方々・住職さんたちが、何世代もの間大切にされていくものだからです。

そんなお寺の仕事に関われるのは、畳職人としてとてもうれしいことであり、また腕の見せ所です。

 

お寺の畳は、畳職人にとって最も技術を要する仕事と言ってもよいものです。

お寺では、“紋縁”という丸い家紋のような模様の縁がよく使われますが、この模様を綺麗に出し、畳の合わせ目も紋が欠けないようにするのがポイントです。

 

さらに、床板からのびる丸い大きな一本柱。 これが、一番の難関 そして、腕の見せ所。

四枚の畳の角を扇型に切り取り、合わせて仕上げました。

 

大変ですが、やりがいのある仕事です。 多くの方に、この畳を使っていただけると思うと、とても嬉しく思います。

寺社・仏閣の畳に関するお問い合わせ・ご質問はお気軽に、こちらまで

埼玉県熊谷市 仲町金井タタミ店http://www.kanai-tatami.com/

畳工事対応地域
埼玉県熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市・本庄市・他埼玉県・埼玉県近圏
 


床の間 縁なし畳 (市松敷き)

2010-02-23 | 畳の施工例
床の間 縁なし畳(市松敷き)の施工例のご紹介

今回ご紹介するのは、最近特に多くなってきている 縁なし畳の施工例です。

縁なし畳で多いのは、普通の畳な半分のサイズ(正方形)を敷く方法です。

なぜわざわざ半分にするのかというと・・・




この写真をみて、チェック柄のようにみえませんか

でもこれは全て同じ畳です

なぜこのように見えるかというと、畳の向きを90度を変えて敷いているからです。

畳はイ草を織り込んでいるので、イ草の目が光の当たり方で違って見えるのです

この光がおりなす自然のコントラストを利用したのが、市松敷きです。

昔の人はよく考えたものですね

畳に関するご質問はお気軽にこちらまで

埼玉県熊谷市 金井タタミ店http://www.kanai-tatami.com/

畳工事対応地域
埼玉県熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市・本庄市・他埼玉県・埼玉県近圏

オーダーメイド!!畳ベットの畳替え(セミダブル)

2010-02-22 | 畳の施工例
“畳ベット” 

一度は耳にしたことがあると思います。

最近では、使っている方も意外と多いのでは・・・

◎ 適度な硬さが体に良い。

◎ 畳の吸湿性が汗を吸い取ってくれる。

などなど・・・様々な<特徴/font>があります。

そんな“畳ベット”の施工例をご紹介します。

今回は、セミダブルのベットでサイズが大きいので、畳2畳を使用。
(畳1枚のサイズは、88cm×176cmが基本の関東間です。特別な材料を使っても、100cm×200cmが限界です。)

お客様のご要望として、

『以前の畳は、真ん中に縁の部分があり、その膨らみが気になる。』
とのこと

そこで、ご提案したのが、片側は縁付き、片側は縁なし。

今風に言えば、“ハーフ&ハーフ”

こんな感じの仕上がりです。


実際に収めたのがこちら




どうしても最初から付属の畳はコストを抑えるため、素材も安価になりがちです。

それに比べ、今回の物は、素材も数段上の物になりました。

お客様にも気に入って頂けました。

一人ひとりのお客様のご要望をお聞きし、ご提案できるのが、専門店の強みですね。



畳に関するご質問はお気軽にこちらまで

埼玉県熊谷市 金井タタミ店 http://www.kanai-tatami.com/

畳工事対応地域
埼玉県熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市・本庄市・他埼玉県・埼玉県近圏

カラー畳 (モノトーン)

2010-02-19 | 畳の施工例
畳の世界も流行(はやり)というものがありまして、

近年人気が高いのが、“縁無し畳”(普通の畳半分の大きさで、正方形の物が多い)

よく勘違いされやすいのが、“縁無し畳”=琉球畳 と思っている方が多いのですが、そうではありません。

琉球畳とは、普通のいぐさよりも、太くてゴツゴツした感じの特徴的な畳表の事で、縁の有る・無しには関係ありません。

最近よく“縁無し畳”に使われるのは、目積表という細いいぐさを細かく織ってある畳表です。

いかんせん、琉球表は値段が高い 丈夫で良いのですが、とにかく高い

あとは、畳のイメージをガラリと変える “カラー表” も増えてきています。

今回サンプルをいくつか作ってみました。



“白と黒の和紙畳”

モノトーンでモダンな感じでは

調子に乗ってお店のショウウインドウもモダンな感じに


          


お近くにお越しの際は、是非見てみてください。

畳に関するご相談はお気軽にこちらまで

明治創業
埼玉県熊谷市 金井タタミ店 http://www.kanai-tatami.com/

畳工事対応地域
埼玉県熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市・本庄市・他埼玉県・埼玉県近圏

畳で変身 “プチ・リフォーム” リビング編

2010-02-18 | 畳の施工例
以前、畳替えで“プチ・リフォーム”という記事を書きましたが、

今回第2段 ということで リビング編です。

今回のお客様 I 様は、以前よりお世話になっている方で、前回は和室に畳替えをして頂きました。
眺めがサイコ-のマンションにお住まいで、伺うたびに景色に見とれてしまいます。

そんな I 様 以前ご紹介した和紙のカラー畳を非常に気に入って頂き、フローリングのリビングに敷きたい
というご要望でした。

選ばれたのは、白と茶の縁なし 市松敷き。

こんなにもお部屋のイメージが変わるのをご覧下さい。






フローリングの床もいいですが、なんといっても畳の良さは直接座れて、ゴロゴロできるところでしょう。

寒さ厳しいこの時期は、“コタツでみかん”なんていうのがいいですよね。


畳に関する質問・問い合わせはこちらまで
埼玉県熊谷市 金井タタミ店  http://www.kanai-tatami.com/

畳工事対応地域
埼玉県熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市・本庄市・他埼玉県・埼玉県近圏

新しい畳の部屋

2009-09-12 | 畳の施工例
新しい畳の部屋

青々とした緑の色に心がはれ

いぐさの香りが気持ちを落ち着かせてくれる

生まれ変わった畳と共に過ごす日々

自分自身も変わったよう・・・


畳に関するご質問・ご相談はお気軽にこちらまで

埼玉県熊谷市 金井タタミ店http://www.kanai-tatami.com/

畳工事対応地域
埼玉県熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市・本庄市・他埼玉県・埼玉県近圏