こんばんは
今日もまたまた日付けが変更してしまいました。
仕事(作業)が終わり、事務処理等々・・・家に戻って、夕食・お風呂その他もろもろ・・
一段落して、ブログにむかうのは、大体日付けが変わっちゃってますね。
ありがたいことに、こんなご時世でも、絶え間なく仕事をいただき日々感謝です
今日は、畳工事の中で、最も依頼の多い、表替えについてお話します。
表替えと一言でいっても、金額的に大きな幅があります。
(当店の場合)
下は、4500円/1枚~上は12500円/1枚というように
さらに上を見れば、きりも無くあります。
「なぜ?同じ表替えなのに、こんなにも金額が違うの?」
ズバリ!!畳表の品質の差です。
大き分けると、中国産・ 国産 の違いで、金額も大きく違います。
当然、中国産のほうが安く、国産のほうが高いです。
しかし、一般のお客様にわかりづらいポイントが・・・
「中国産のほうが、一見色が青々としていて良く見えてしまう」ということ
これは、いぐさを畳表に加工するとき、青くする為の顔料などが使用されている事があるからです。
お客様が中国産とわかっていて、納得されていればいいのですが、
中には、説明も無く、中国産を高い値段で販売したり、はたまた国産と偽って販売したりというような業者もあるようです。
そのようなことが、無い為にも、業者を選ぶ際は、きちんと説明してくれる信頼できる畳屋さんに頼むことが、一番大事ですね。
畳に関するご質問・お問い合わせはこちらまで
埼玉県熊谷市 金井タタミ店http://www.kanai-tatami.com/
畳工事対応地域
埼玉県熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市・本庄市・他埼玉県・埼玉県近圏

仕事(作業)が終わり、事務処理等々・・・家に戻って、夕食・お風呂その他もろもろ・・
一段落して、ブログにむかうのは、大体日付けが変わっちゃってますね。

ありがたいことに、こんなご時世でも、絶え間なく仕事をいただき日々感謝です

今日は、畳工事の中で、最も依頼の多い、表替えについてお話します。
表替えと一言でいっても、金額的に大きな幅があります。
(当店の場合)
下は、4500円/1枚~上は12500円/1枚というように

「なぜ?同じ表替えなのに、こんなにも金額が違うの?」
ズバリ!!畳表の品質の差です。
大き分けると、中国産・ 国産 の違いで、金額も大きく違います。
当然、中国産のほうが安く、国産のほうが高いです。
しかし、一般のお客様にわかりづらいポイントが・・・
「中国産のほうが、一見色が青々としていて良く見えてしまう」ということ

これは、いぐさを畳表に加工するとき、青くする為の顔料などが使用されている事があるからです。
お客様が中国産とわかっていて、納得されていればいいのですが、
中には、説明も無く、中国産を高い値段で販売したり、はたまた国産と偽って販売したりというような業者もあるようです。
そのようなことが、無い為にも、業者を選ぶ際は、きちんと説明してくれる信頼できる畳屋さんに頼むことが、一番大事ですね。

畳に関するご質問・お問い合わせはこちらまで
埼玉県熊谷市 金井タタミ店http://www.kanai-tatami.com/
畳工事対応地域
埼玉県熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市・本庄市・他埼玉県・埼玉県近圏