続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

2017年前期 コレクションズ

2017-06-30 00:43:47 | ちょっと良いこと
6月最終日
で、今年前半に作った物あれこれ



ハンドタオルで、ティッシュケース
水戸の洗面所の壁掛け用
今までのが、日焼けしてしまったのでね、
ハンドタオルの上下を縫っただけぇ~で、サイズぴったり!



この春よりフェリシモデビュー!
手作りキットのカタログショッピングです

先ずは、、、
こぎん刺しとクロスステッチの6回コースにトライ


1回目のこぎん刺しミニトート
1回目クロスステッチのピンクッションと2回目のミニトート


クロスステッチを始めたのはね


これ、バラのポーチ
手芸屋さんで、キットを購入
作り始めたけれどもどうも美しく刺せない

で、上手に刺す方法を知りたくて
基本コースを頼んで見ました。
おかげさまで、途中で投げ出していたのを仕上げる事が出来ましたよ




近所の知人に赤ちゃん誕生


ガーゼのスタイ
イニシャルを刺繍してみました


こんな物も


夏用にブレスレット2種
ターコイズは、キット作品
ラピスラズリは、キラキラビーズと合わせただけ
幸運がいっぱい来ますように





青梅まつり

2017-06-27 13:43:02 | 福井県
18日の日曜日
若狭町の梅の里会館で開催された
「青梅まつり」へ行った



着いた時間には、すでに買い物してもらうクーポン券で景品をゲットする、わ投げゲームに長い列が出来ていたよ



我が家は、、、


福井の梅、紅映梅(べにさしうめ)3キロと、、、





梅味のどら焼き



そして、1週間後の現在


左奥の紫蘇漬けは、スーパーで買った南高梅
紅映梅は、塩漬けで香りを楽しもうかなって思っています
後は、梅雨明け後の天日干しを待つだけ

右奥は、紅映梅のサワー
今週末には、飲めるかなぁ?



おまけ


梅祭りの日、梅林の隣で杏の木、発見!
初めて見たよ。綺麗だぁ




ベルエポック展

2017-06-20 22:32:07 | ちょっと良いこと
週末。
そうだ、美術館へ行こう



高速を北へ





途中、おしゃれな蕎麦屋さんへ




七味入れも、メニューも、良いね




おろし蕎麦、穴子天付き





福井市美術館


今回は、、、


版画にみる美しき時代・ベルエポック展

ロートレックにミュシャ等を楽しみました
ヴァンホーテンのココアの広告ポスターもあった
歴史長いんだね




梅雨の前に

2017-06-11 21:10:24 | ちょっと良いこと
先週末、友人と市の運動公園に花しょうぶを見に行ったの
でもね、、、



去年も今頃、この角度で写真を撮った
もっと、咲いていたよね
今年は、残念でした



青空の下、おしゃべりしながら楽しい時間を過ごせたから良かった
それに、お散歩の後に、、、






美味しいランチも頂けたしね