オバサンの健康診断も無事終わり、ブログを投稿するためにパソコンを立ち上げて、Windowsメニューを開いたところ…

なんだ、なんだ?
PC正常性チェック(⊙_⊙)?
いつの間にやらインストールされていたようです。
オバサンのパソコンに異常があるとでもいうのかしら?
それとも、パソコンもオバサンと同様に健康診断でも受けるのか??
こわーいアプリだと嫌なので、調べてみたら、自分が使っているPCがWindows11へのアップグレードできるかどうかの診断をしてくれるMicrosoftの公式アプリだということがわかり💡
早速実行してみました👇

左側にはPCの名前とメモリとハードディスク容量、そして購入してからの経過年数が表示されました。
※PCの名前のところは画像では白抜きしてますが、実際には自分のPCの名前が表示されてます。
「今すぐチェック」をクリックしてみると…👇

「うれしいお知らせです」というメッセージが出て、オバサンのパソコンがWindows11に対応していることを確認できました。
でも、「設定」→「更新とセキュリティ」→「Windows Update」をクリックしてみても・・・

まだこの状態なので、オバサンのパソコンにWindows11が入ってくるのはもうちょっと先のようです。
🦒のように首をながーくして待つことにします( ̄∀ ̄)
それにしても「PC正常性チェック」って・・・
Microsoftの英語版サイトを見てみたら、"PC Health Check app"と書かれました( ゚Д゚)
やっぱり健康診断だったのかしら?