キルト作家 きたむら恵子 のエレガンス&プリティー♪ローズカラーに包まれて

《芦屋・西宮スタイル》K2キルト主宰きたむら恵子のフラワープリントをふんだんに使った優しいフローラルキルトのご紹介です。

キルトガーデンニュース6月号

2024-06-06 11:15:00 | 教室





キルトガーデンニュース6月号がUPしました。
上のホームページアドレスから ご覧くださいね😊

写真は
30代初め頃に 初めてのサンプラーキルトとして作りました。

着なくなったブラウス👚を切って使った所、エプロンのハギレ、子供のスモックのハギレ等 その当時が思い浮かびます🤔
 

The June issue of Quilt Garden News is up!
See from the website address above.
Pictured is a sumpler quilt I made in my early thirties.
We use old blouses,aprons,children's smocks,etc.
Those days come to mind.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルトガーデンニュースがアップしました

2024-04-08 10:51:00 | 教室







昨日は とても暖かなお花見日和の日曜日でした。

服部緑地でバーベキューBBQを 仲間内でワイワイと…。

帰りは
夙川沿いを桜を見ながら帰りました。

pic2は
甲山を背景に写真が撮れるスポット。

pic3
髪型も軽やかに出来たかなぁ😅

k2キルト ガーデンニュース4月号がアップしました❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のバタバタ

2024-03-20 10:45:00 | 教室



昨日はABCクラフトあべのキューズモール教室でした。

午前、午後のレッスン終了後
そうだ うめだ阪急フランスフェア🇫🇷を見に行こう!と…🚶‍♀️

17時15分に到着
その日は入れ替え日でもう閉まっていました💦 
えぇーっ😓  トホホ…。

せめて 大きなエッフェル塔だけでもパチリ📷
あと1週間の間に 見れるかなぁ⁉️

フランスの話題と違いますが、

私の父(大正15年生まれ)
1人で 旅行会社ツアーに参加し、九州一周旅行から無事帰りました😌

まだまだ行きたいところがあるみたいです。

気力、体力があれば
長生きしても 楽しめそうですね☺️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室を終えて

2023-12-27 12:30:00 | 教室




27日で 今年の教室は全て終了しました。

参加してくださった皆さま ありがとうございました😊

福袋の受付も終了です。
申し込みの早さに 右往左往の私でしたが、
無事お届け出来てホッとしています。

店頭でのk2キルト の福袋は 年初めに
大丸神戸店 アンジェラス
ABCクラフト枚方ビオルネ店で販売されます。
お楽しみに!

Atelierを整理整頓し 来年に思いを…🙂

pic2は
我が家のクリスマスの様子です。
久しぶりに息子家族との団欒、
夫が 牛テール煮込み、ピンチョス
私は カレーパイを❣️

すっかり少女に成長した孫と 息子夫婦との
楽しい時間となりました🤗

さあ 来年はどんな挑戦をしようかなぁ🤔

自分らしく、自分に素直に、これが一番でしょうか?

皆さま 元気に楽しく 良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました!

2023-09-09 11:22:00 | 教室
キルトガーデンニュース 9月号をアップしました。

今月は 新作が沢山です。
この暑ーい夏、お部屋で涼しくチクチクしておりました😅

ご無沙汰していた 私の特許、
キルトナージュの作品もご覧ください。

 9月に入り、k2キルト のお部屋は
すっかり秋気分❣️



優しいピンク薔薇と フーシアピンクのダリア、ワレモコウで 秋を感じています🥰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ABCクラフトあべのキューズモール教室

2023-05-29 17:08:00 | 教室




今日は ABCクラフトあべのキューズモール教室日でした。

午前教室の ベテランさん達の課題作品です。

皆さま其々に 持ち味の色合いで作品が仕上がっていく様子は、
私にとっても とても刺激があり、勉強になります。

今月は 私用で日が変更になりましたが、
ABCクラフトあべのキューズモール教室は
毎月一回、第3火曜日です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル サンプラーキルト

2023-04-26 13:29:00 | 教室


こちらは ABCクラフトあべのキューズモール教室の生徒様の作品です。

ご自身で パターンを選び、製図、色合わせして製作中です。

ベテランさんなので、さすが❣️

人柄を思わせる ふんわりと、それでいてスッキリとした感じに仕上がって来ています😊

完成形を思い浮かべて 楽しみなサンプラーキルトです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッコウバラが咲き始めました。

2023-04-13 13:51:00 | 教室


玄関先アーチのモッコウバラが咲き始めました!
微かに良い匂い…💕



クリスマスローズとモッコウバラ、

今日の木曜クラスさん達をお出迎えです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲陽園の雪景色

2023-01-25 09:55:00 | 教室








今朝はとても冷え込みました。

我が家は西宮の山手、うっすらと雪が積もりました。

北陸生まれのわたし、雪には慣れていますが
こちらの風は 乾いてとても冷たいのです。

部屋からの吹き抜け窓には 今日は雪が積もって空が見えません。

今日は大丸教室の日

JRで通ってくださる生徒さまは 残念ですが お会い出来ないですね🤔

次回教室まで 体調を整えて
教室でお待ちしていますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事始め

2023-01-09 13:34:00 | 教室


お正月休みの間に ぽつぽつ考えていたものを作り始めました。

取り掛かりが遅ーい! と思いつつも…

見切り発車しちゃうと 思った通りの物にならない事が多い現実。

さあて、思い通りにできあがるかしら?

今年初の教室は 10日です。

お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする