goo blog サービス終了のお知らせ 

キルト作家 きたむら恵子 のエレガンス&プリティー♪ローズカラーに包まれて

《芦屋・西宮スタイル》K2キルト主宰きたむら恵子のフラワープリントをふんだんに使った優しいフローラルキルトのご紹介です。

宝塚オープンガーデン

2025-05-12 10:23:00 | 日々の できごと

















宝塚オープンガーデン

地図を見ながら 参加している素敵な個人宅ガーデンを見てまわりました。

薔薇園のようなお庭
イングリッシュガーデンのようなお庭
純和風の 飛び石、手水、灯籠のお庭…。

参加しているお宅前には
緑🟩布と看板があります。

阪急沿線の住宅地の道路は どこもアップ⤴️ダウン⤵️が激しいのです💦

ティータイム☕️して 歩きます🚶‍♀️
ランチして また歩きます🚶‍♀️

この日は13,000歩歩きました。

その中での出会い❣️
なんとも魅惑的な香りの薔薇!
ブルームーン😍

我が家にも欲しい🤗…
「地植えの場所はもう無いよ」の👴の声に
では、鉢植えでお願いします😳と
連れて帰りました。

阪急宝塚線🚃の発車メロディは
♫鉄腕アトム
♫すみれの花咲く頃♪

宝塚らしいなぁ🤔といつも思います。

最後の写真は
母の日のプレゼント。
こちらも とても素敵な香りのハンドクリーム。
いつもありがとう😊

ここまで読んで下さり 感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪中之島薔薇園

2025-05-06 15:02:00 | 日々の できごと













5月5日子供の日

とても良い天気で ふらりと
中之島の薔薇公園🌹へ。

先始めの薔薇は
スックと首を伸ばし 元気で綺麗でツヤツヤ…

思った以上に沢山の人達に
あぁ ゴールデンウィークなんだなぁと🤔🤫


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期の靴袋

2025-05-05 10:27:00 | 日々の できごと



この春から中学生のよっちゃん、
靴袋が小さくなったので 新たに用意しました。

マイブームがお姫様だった 小さい頃の
シンデレラの靴袋から
pic右の靴袋に➡️ チェーンジ😙

pic左は
洋舞コンクールで準決戦まで頑張ったよっちゃんへ、
トゥシューズ入れを作りました。

これから名入れ刺繍をします🪡
喜んでくれるかなぁ🤔

⭐️このデザインは 2011年のパッチワーク通信掲載を見て作った物です。
素敵なデザインですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワックス日和

2025-05-01 10:11:00 | 日々の できごと




今日は良い天気、
ワックス掛け日和です😅

床に這いつくばって…

先ずは2階から💪

頑張ります😳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッコウバラが咲き始めました

2025-04-23 10:05:00 | 日々の できごと















今年も モッコウバラが咲き始めました。

例年より 葉の緑濃く、花は大ぶりでこんもりとしているような気がします。

春の花々が次々と咲き始め 
玄関先が 華やかな色になりました。

今朝は 雨が上がり
今日、明日で一気に モッコウバラの花が開き始めそうです。

今週の教室の皆さんに 楽しんで貰えそう!🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモートお花レッスン

2025-04-19 11:18:00 | 日々の できごと



昨日は 久しぶりのお花リモートレッスン💐

たっぷりの生花は 
それだけで癒しエネルギーを 放出しているようです☺️

久美先生@fconceptparisとの おしゃべりをしながらのレッスン。
口も手も目も👀… なかなか至難の業😆

お茶も飲みながら お菓子も食べながらのレッスンと行きたいところですが、私にはまだその余裕がありません💦

この性格❗️💢 もっと気楽に 頭柔らかに
何でも考えられないものかなぁ🤔

と 常々 思います…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗に仕上がる作り方、私流

2025-04-05 09:08:00 | 日々の できごと





パッチワーク ポーチ

キルティングとパイピング、
私はこんなふうに しています。

⭐️キルティング🪡🧵
 重し(1kgの文鎮を使っています)で布の端を押さえて チクチク。
こうすると 布が動かず針が一定に動かす事が出来ます👍

⭐️パイピング
 カーブは バ、バ、バッと待ち針を打ってから縫います。
待ち針を抜きながら スイスイと縫えますよ👍

次回は 立体になったポーチ本体の写真をアップしますね。

お待ちください😊

This is a beautifully finished sewing process.
One's way of thinking.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンディ大阪巡り

2025-03-31 11:15:00 | 日々の できごと







昨日 日曜日は 大阪DAYと決め、

大阪の行きたい所、新エリア、イベント等巡りました。

少し肌寒く曇り空でしたが、
大阪は多くの人、人…。

先ずは大阪城🏯
お濠端をぐるぐる歩き 大阪城を見上げて
よし✊!と。

自分の中にチェック✅を入れます。

次は
最近出来上がった うめきたエリア。
グリングラーン大阪。

ここでもぐるぐる歩きます👟

多くのショップ、温泉 蓮(神戸にありますが ここでも入れるのね)、
アジア初のフードマーケットTimeOut☝️

よし✊ 自分の中にチェック✅

次、
4月3日オープンのヒルトンホテル🏨
ウォルドーフ・アストリア大阪
WALDORF ASTORIA
Hiltonホテル最高峰のホテルを ちらっと見させて貰い お話しを伺いました👀😄

よし✊ コレも自分の中にチェック✅

次、
阪急うめだ本店 フランス🇫🇷フェア
今回はどんなショップが出店しているかな🤔と見てまわりました。

フランスデザイナーによる ネズミのバレリーナのポーチ3点セットを求めました。

来週バレーの発表会で よっちゃんに渡します、喜んでくれるかな😊

これもよし✊ と自分の中にチェック✅

ここまでで歩数は なんと20,000歩越え😳

いっぱいのチェック✅に満足の一日でした。

pic3は ヒルトンの桜です。

最後まで読んでくださって有り難うございます🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーディ

2025-03-21 17:00:00 | 日々の できごと





目玉焼きが食べたいなと🍳割ったら…

黄身が2つ❣️ なんだか得した気分😊

冷蔵庫内の 大小さまざまな卵の中から、
小さいのでいいやと コレにした🖕

目玉焼きか、ゆで卵か、スクランブルエッグか?と問われれば
確実に 目玉焼き🍳の私。

小さい箱と大きい箱のどれでも と言われて小さい箱にしたら 価値のある物が入ってた! とは また違うけれど🙄😁

なんだかラッキー❣️みたいな…😙

と、
知人から 旅のお土産を頂き 開けてみたら
フレグランスソープが❣️ きゃー嬉しい😆😊

やっぱり 今日はラッキー🤔😍

Today is my lucky day!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常に戻りました

2025-03-20 15:01:00 | 日々の できごと









旅を終えて いつもの時間に戻りました。

留守中にたまった事を 汗汗💦と片付け…

今回求めたModaクロスを眺めて見ると、
K2キルトにしては はっきりとした赤、黒の柄布🤔

どんな作品に使うのか 只今思案中🙄😙

今日の明るい日差しで
春先の花が キラキラしています。

After the trip, I returned to my daily life.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする