日々是好日

「日々是好日」をモットーの日常を気のむくままに・・・

九州士風期(10月5日)

2012-10-05 | Weblog
 2日~4日 恒例の九州士風期懇親会 関東地区 中国地区からの遠来者もあり総勢18名 2日16:00集合場所の千早駅から迎えのバスでホテルレークサイド久山へ

博多郊外久山温泉郷に立地するホテル 温泉よし景観よし
 
そして1年ぶりの再会にお互いの息災を喜び合う
3日 山笠スタート地としても知られている櫛田神社を皮切りに博多市内観光

 観光ヴォランティアをやっているT君の説明もありまことに有意の時を過ごす 16時少し前宿泊地志賀島大岳荘着
4日 N支部長宅経由 暫時歓談の後来年の再会を約して帰宅  今年最重要のイベントが終わった。 来年は在下関のMと一緒に世話焼きをやることになったが事前に一度宿泊場所候補の関門ビューに泊まりに行って下調べをしてこよう。
日課のジム通いなしの2日続きの宴会での大酒 さすがにきょうは少しきつく運動も軽めに押さえて帰路月一のM医院経由ついでにインフルエンザ予防注射もしてもらう。  明日は黒崎駅発着のJR九州Walking でもあまり気が進まない どうしようかな・・・。