日々是好日

「日々是好日」をモットーの日常を気のむくままに・・・

サイバールーム(6月9日)

2007-06-09 | Weblog
今日が今回のツアーでのKLで過ごす最後の日になる。 先月中旬から約1ヶ月 来たばかりの最初のころは先が長いような気がしたしここスイスガーデンホテルに移った当座もそのような気がしていたのだが過ぎてしまえば・・である。今回のミニステイは出来れば1ヶ月は短期賃貸マンションでと滞在期間1ヵ月半を計画したのだが結局ホテル住まいとなり又諸般の状況が分確認でき懸念していた事項等が明らかになるに及んで当地におけるいわゆるロングステイは自分たちには当面は現実的ではないとの結論に達した頃から少しずつ帰心が起こり始めていたことも否定はできまい。だからといってKLの良さを否定するものでは決してない 今回で通算5回目 そのうちにまた来てみたいという気が必ずや湧いてくるに違いなくそのときにはそのときなりに考えることにすればよかろうという心境 この悟りを得たことが今回のツアーの最大の収穫だ。 明日の帰り便の調整や明日以降の宿泊を予約していたメリアホテルも15ドルのキャンセル料支払いでOK これらも順調なツアーの一環だと言えなくはなかろう。 ジムで汗を流しサイバールームでブログ作業やメールチェック等 夕食等のための外出のほかはホテル内で過ごす。


マッサージ(6月8日)

2007-06-09 | Weblog
歴史上の遺跡ではマラッカと並んで有名なクアラ・セランゴールへ行くべくBUDURAYAバスターミナルへ行くがバス便なし マッサージとネットカフェに切り替える。
ブキッビンタンに軒を並べ呼び込みも強烈なマッサージ屋さんだがここ「アスラ足裏全身マッサージセンター」は旅情報誌にも紹介されている所。1時間65RMのコースをカミサンと並んで受ける。気持ちすこぶるよし 例によって途中で寝込んでしまう 軽い鼾もかいていたらしい。店を出たところ激しい雷雨 各ショップの軒先は雨宿りの人でいっぱいだ。 先日行ったネットカフェで雨宿りもかねての約1時間のネットサーフィン。帰ってジム。 (それにしてもアスラ:足裏・・・出来過ぎのネーミングでは?)