粕屋10団は駕与丁公園で募集プログラムを開催しました。
サンレイク粕屋に集合しました

団委員長からのお話

体験のお友達もお話を聞きます


駕与丁公園に移動し「ビーバー村の秋祭り」を楽しみました
サンレイク粕屋に集合しました


団委員長からのお話


体験のお友達もお話を聞きます



駕与丁公園に移動し「ビーバー村の秋祭り」を楽しみました


ビーバー世代は「キムス」「暗夜行路」「かけっこパズル」を体験しました。
「暗夜行路」ゲーム






目隠しをしてロープを頼りに歩きます


これは何かな


手探りで何を触ってるか当てます


午前中は持つだろうと思われた天気が晴
→
→
と変わってしまって



どうなるの??と思われましたがここはアウトドアのベテラン人にお任せください

あっという間にブルーシートをはって 雨降りの中プログラムを続行したツワモノ達でした
順番に入ってくださいね


順番に入ってくださいね


雨宿り中

「キムスゲーム

」 箱の中身は何かな


「キムスゲーム





「かけっこパズル




ピースを取ってきました


取ってきたピースを組み合わせて絵を作ります




チームで協力して完成させます


何の絵が出来るかな


カブ世代は「住み家つくり」を体験しました




「住み家作り」をしましたが雨が降って早速、役に立ちました



体験で作った「住み家」もとても役に立ちました
カンガルートーストが焼けるのを待ちます

カンガルートーストが焼けるのを待ちます


ボーイ隊のお兄さんも日頃の腕の見せ所ですね


「カンガルートースト






おやつタイム



あつあつだからヤケドしないようにね



たくさんのお友達が体験に来てくれました。ありがとうございました

また遊びに来て下さいね。そしてまたみんなで楽しく遊びましょう

お待ちしてます



※本記事には団員以外の方の画像が写りこんでいる場合があります。
掲載に問題等ある場合は、お手数ですが、本記事のコメントへ削除
依頼等書き込みご連絡お願いいたします。御連絡いただいた場合は、
できる限りすみやかに削除等の対応をさせていただきます。
尚、書き込んでいただいたコメントはスタッフの確認承認後、画面に
表示される設定となっておりますので、他の人からすぐに閲覧される
ことはありません。安心してコメントを御書き込みください。