gooブログはじめました!

フライフィッシャーの独り言

いよいよ明日解禁ですねぇ~

半年間待ちに待った日 今年はど~なんぢゃろぅか? え~釣出来るんぢゃろぅか?

渓の釣りも色々ある 餌釣り・ルアー釣り・そしてフライフィッシング そのフライフィッシングもドライ・ニンフ・ウエット・そして

遡上性鱒の釣りと 各ジャンルに分かれる 今日は遡上性鱒系のタイイングツール

 

遡上系鱒の攻め方としては ドライ・ニンフ・ウエット・スペイ・ディーフライ・ストリーマーと大きく分かれる

そんな中でアンダーウォーターを攻めるのに ストリーマーやスペイ・ディーフライ・チューブフライなどがある 特にチューブフライ

など巻くためには とある器具があると便利

それはフライチューブアダプターである いろんなタイプがあるが バイスに本体を挟み金属棒にチューブを差し込み固定するタイプ

金属棒は太さがあり その太さにあったチューブを使用する

アルミのチューブ本体を差し込み 金具本体に差し込み 下にある調節ネジで閉めて固定する チューブはフライタイイングの際

回転して巻きにくい その為このようなツールが開発された これにより巻きやすくなった 金具本体には凹みがあり

ここをバイスで挟んで使う

写真でお分かりになることと思うタイイング終了後 調節ネジを緩め金属棒を外し チューブをスライドして取り出さばOk

遡上性の鱒を狙うのは忍耐が必要 何度も坊主を繰り返し くじける心を克服した先に喜びがある

あたかも修行僧のようである

 

 

http://www.genesis-ot.jp/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る