ヤッコの ゆっくり日記

変形性股関節症でも、楽しく明るくゆっくり歩いて行こうよ!

薔薇と菖蒲

2008年05月29日 | 旅行

先週、伊豆の伊東へ行ってきました。 

久しぶりに温泉  に入り、充分、脚を揉み解してきましたよ~。

お天気も良かったので  河津へも足を伸ばしてみました。

河津と言えば、「河津桜」  が有名ですが

バラの綺麗な公園のある事を知り

ちょっと、覗いてみました。

庭園は、広いし、周りは伊豆の山々に囲まれて

う~~ん、なかなか素敵ですぅ・・・・

 色とりどりのバラのトンネル。

 でも、私の一番のお気に入りのバラは・・・・

 

 

 この薄ピンクの可愛いバラでした~。

 

こんなお洒落なレストランもありましたよ。

 

そこから、河津菖蒲園へも行きました。

 

 

帰りは天城の方へ「 天城越~え 」まわり、

 山葵田をあちらこちらで見ました。

綺麗な水の中で「わさび」は、生育するのですね。

傍には可愛いクリンソウが咲いていました。

癒しの旅が続きました。

 

 


バス旅行

2008年05月24日 | 楽しい1日

水曜日は、いつものプールの股関節仲間とバス旅行がありました。 

前日までの心配された台風もすっかり去り 

気持ちの良いお天気になりました。

 

日本一の藤の花を観賞し、わたらせ渓谷鉄道に乗り

新緑と富弘美術館を見学するという旅です。

 

予定通り、プールの近くの駅を7時半に出発。

平日でしたので、首都高速も東北道も順調でした。

足利フラワーパークに到着して

 

素晴らしい藤を見るつもりでしたが

 残念ながら今年は、もうすでに終わっていました・・・・。

でも、フラワーパークと言うだけあって、その他の

お花が、とても綺麗に咲いていました。

 

 

バラ園も見事でした。

 

クレマチスもた~くさん!

八重のクレマチス  初めて見ました

 

昼食後は、わたらせ渓谷鉄道で

新緑の渓谷を・・・

新緑が目に眩しいくらいです。

川の水も台風の後なのに、綺麗な緑色をしています。

小さな神戸(ごうど)駅へ降りると、バスが

先回りして待っていてくれました。そこから、

富弘美術館へ  

中は撮影禁止なので、写真はありませんが

 星野富弘さんは、20代の頃、中学の体育教師を

していた時、不慮の事故で頚椎を損傷し、手足の自由を失い

筆を口にくわえて文や絵を描き始めた方です。

文字と絵が一つの画面に上手く調和し、素朴で美しい詩。

自然でありのままの姿の水彩画。

「生きる喜び」

「生きる事のすばらしさ」

「生きる勇気」

を与えてくれます。

この美術館の前は、自然が一杯で

 こんなに素晴らしい景色の場所にあります。

目と心の保養が出来ました。

 

沢山の写真をしました。

最後まで見て下さって有難うございます。

 

 


赤いお花

2008年05月18日 | お花

今日は、庭にある赤いお花のです。

赤い物って、身に付けたり

傍に置いておくと元気になるような色がします ・・・と

勝手にそう思っているのですが、どうでしょうか?

 

これは、葉がモミジのようなのですが

今年は沢山、花が咲きました。

ちょっと名前は忘れてしまいました。

 

ミニバラですが下のバラは少しオレンジ系ですね。

 

こぼれ種から咲いたペチュニアですが(奥のビオラもこぼれ種から)

あらら~!写真に撮ったらピンクに近い色に

なってしまいました。

本当は、もっと真っ赤に近い色なのに・・・。

 

 これは、そのままズバリの真っ赤な苺になりました  

たった、1粒ですが、とうとう収穫しましたよ~~! 

縦に、二つ割で、夫と頂きました。

 

さぁ~、これを見て下さった方々は、元気が出たでしょうか?

そんなに単純ではないかな?

 

 

 

 

 


愚息の・・・

2008年05月12日 | その他

先週の土曜日は、愚息の結婚式がありました。

自分の結婚式(もう、かなり昔)より、ず~っと緊張してしまいました。

沢山の友人がいらして下さって賑やかな結婚式でした。

 お嫁ちゃんのお父様は、もう、泣きっぱなしで・・・・。

息子よ!お嫁ちゃんを大事にしてね~!

 

 

  お嫁ちゃんのブーケ

 

薄グリーンと白いお花でまとめたようで、全て

こちらに持ち帰りました。

3次会、4次会まであったようで家に帰ったのは

朝5時ごろだったようです 

末永い幸せを願っています。 

 

 


白い花

2008年05月08日 | お花

紫やブルーが好きな私は、お花も自然に

そのような色を選んでしまいます。

でも、今日は庭に白いお花が沢山咲いているので

ここにします。

 

マーガレット

 

 柚子の花。今年は柚子の実が沢山生ってくれそうです。

 

 花ニラかな~?

 

 ハーブのタイム。

アッ!でもこれは、よく見ると薄ピンクです。

  

 鶏料理に、時々使います。

 

苺の花。苺も段々大きくなりつつあります。   

早く食べる事が出来れば良いけど・・・。酸っぱいかなぁ~?

 

 おまけのラベンダー 

 

 

 

 


ツツジの花

2008年05月04日 | お花

1日に皇居東御苑に行った時はツツジが終わりに近くて、

残念でしたが、昨日は車で10分程の場所にある

和田掘給水場の中にあるツツジを見に行きました。

敷地内は、桜とツツジの季節だけ一般公開されています。

ゴールデンウィークの後半の4連休の初日。

環状7号線はガラガラでした 

みんなは、何処へ出かけているのでしょうか 

 

 

こんな看板も出ています。

給水所はご存知の通り、浄水場で作られ、送られてきた水を

貯めて配水区域内へ水を配る施設です。

10m間隔くらいに監視員の方が立っていて、

丁寧に挨拶して下さいましたが、何故あんなに多くの

監視員の方がいるのでしょう?

大事な都民のみなさんへお水を供給するのに、

農薬でも入れられたら大変な事になりますものねぇ~。

飲み水を作る施設の為なので、ペットの同行や飲食も

禁止されています。

 

 

 同じ東京で同じ時期でも、こちらのツツジやさつきは

満開でした。

午前中、雨が降った為か人もチラホラしか見えず

とても静かでした。

 

給水所の直ぐ傍の個人のお宅でしたが

モッコウバラが見事でしたので、ちょっと撮らせて戴きました。

 

 

 しかし、ツツジと言えば、東京では根津神社が有名です。

 

                                  (H・15年4月23日撮影)

 3年前に行った時の根津神社。

ツツジも綺麗でしたが、人の多さにもビックリでした。

 


新緑が綺麗

2008年05月02日 | お散歩

昨日は、暑くも寒くもない散歩には丁度良い日でした。

新緑を求めて皇居東御苑へ行ってきました。

ここは、皇居東地区の江戸城本丸・二の丸跡を整備して

一般公開されています。

東京ドームの4、5倍の広さがあるようで、都心にある広大な緑の

オアシスです。

先ず、北桔橋門から入ると

 そこは、気持ちの良い広場があります。

 ツツジの時期には、少し遅すぎましたが

 たけのこやヒメウツギ

 エビネやキエビネ等が

可愛く咲いていました。

 

向こうにビルが見えるのが、ちょっと、残念ですが・・・

庭園は、綺麗に手入れが行き届いていて、

あちらこちらにベンチがあり、ゆっくりと休めます。

 

 

 

 出る時は平川門から外へ出ました。

 

昨年は大田道灌が千代田の地に「江戸城」を築城してから

丁度、550年に当たる年だったようです。

 

新緑の気持ち良い1日でした。