gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

上石津町散策(2023年5月5日)

2023-05-11 13:54:44 | 日記

上石津町散策

ゴールデンウィークで帰省していたので、岐阜県大垣市上石津町にある史跡を散策しました(2023年5月5日)。

上石津町は大垣市になるのですが、飛び地となるため行くのは結構大変です。

1600年9月15日に行われた関ヶ原の戦いで西軍についた島津氏が敵中突破を行って有名となる島津の退き口でゆかりのところをまわるということもあり、関ヶ原駅を起点として歩きました。

まずは、関ヶ原駅から南に向かい、名神高速道路のガード下をくぐってしばらくすると烏頭坂にたどり着きます。駅からは2km弱です。このあたりは既に上石津町になります。

ここ烏頭坂で島津勢の殿を務めた島津豊久は井伊直政・松平忠吉らを迎え撃ちます。

烏頭坂

 

更に南に進んで行くと島津豊久公の墓にたどり着きます。この近くで亡くなられています。ここまでが10km近く歩きます。

島津豊久公の墓①

島津豊久公の墓② 横にある顕彰碑

 

お墓の近くには、島津豊久公の菩提寺となる瑠璃光寺があります。

瑠璃光寺①

瑠璃光寺②

 

瑠璃光寺から少し歩くと(1km弱)、多羅城の候補のうちの一つになる樫原城があります。ここは堀切、土塁などが見どころとなります。

樫原城の堀切

樫原城の説明板

 

樫原城から少し歩くと(1km弱)、こちらも多羅城の候補の一つになる城ヶ平城にたどり着きます。ここも土塁、横堀が見事でした。

城ヶ平城

城ヶ平城の説明板

 

城ヶ平城から少し歩くと(1km弱)、ここも多羅城の候補の一つになる西高木陣屋にたどり着きます。

ここの見どころは、長屋門と埋門かと思います。

西高木陣屋

西高木陣屋の説明板

 

この後に関ヶ原駅に戻りましたが、折角なので徳川四天王の一人である本多忠勝公の陣跡に寄ってみました。

本多忠勝公の陣跡

本多忠勝公の陣跡の説明板



最新の画像もっと見る

コメントを投稿