林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」

23世紀型お笑い系百姓が綴る日記です。10年目に突入中!

年中相手にタジタジ・銀杯頂きました(⌒‐⌒)

2012年06月27日 17時28分20秒 | 農業経営

 今日は、野々市市の食育事業の一環で市内の保育園を定期的に回っている食育授業に出かけました。最近、野々市市は、急激な人口増で保育園が足りずに私立の保育園がいくつか出来た。今日伺った保育園もそうだが、新設のためまだ年中さんが最年長クラスということで、いつも年長さん相手では、なく一つ年下の子供達を相手に行った。今まで数回、年中さんを相手にしたことがあるが、いつも相当苦労するので、今回も覚悟して出かけました。まあ、なんとか上手く行った方だと思うが、やはりこの頃の一歳違うのは、かなり大きい。ずいぶん冷や汗をかいて終了しました。ちょっと小さい子供用に、何か工夫が必要かもぉ~~(* ̄▽ ̄*)、、続きは、こちら

 

年中さん相手に奮闘中の私、、お~い分かったかなぁ~?

和光保育園
20年勤続表彰の銀杯、、まさか私がもらうことになろうとは(⌒‐⌒)
銀杯

名解答!とくの津幡・心に残ったシーン

2012年06月26日 16時30分06秒 | 農業経営

 昨日の朝、喉が痛くて葛根湯を飲んで午後10時には、床についたら今度は、4時ごろ目が覚めてしまって眠れない。仕方ないので水周りに出かける。その時の写真をフェイスブックにアップしたら4時半でもうみんな起きている人が多くてビックリ!特に農家の人は、もう完全に活動中でした。最近、水周りの途中にある大豆田を定点撮影している。今日は、培土をしてあったのでパチリ。少々早い気がするが、梅雨が本格化してからでは、遅いので早めのスタートを切っているようだ。もし間に合うなら2回目が出来ればベストです。その後、とくの津幡幼稚園で食育授業をしました。さすが「とくのっ子」素晴らしい解答ばかりで、こちらが、あまりにアッサリ終わってしまい困ってしまうくらいでした。美味しい給食をいただき帰って来ました、、続きは、こちら

 

 

朝、目が覚めてしまっていつもより早い水回り中

水周り
大豆培土開始、、梅雨が本格化するまでが勝負
大豆培土
とくの津幡で食育授業、、みんな素晴らしい解答でした!
とくの津幡幼稚園
ポンプ操法終了後の4番員のプチガッツポーズ、、印象的なシーンでした
ポンプ車操法
小型ポンプ操法、、奇跡のホースラインが出来た瞬間
小型ポンプ操法

号泣の小型選手・その先を目指し

2012年06月25日 15時48分19秒 | 消防

 朝起きたら、茶の間で大の字で倒れていました。しかも喉が痛い、、風邪ひいたかもぉ~。でも昨晩の祝勝会は、盛り上がりました。ポンプ車メンバーは、皆、喜んでいるけど次の県大会へ向け、そしてその先の全国大会にすでに目が行っていますが、思わぬ?優勝をしてしまった小型メンバーは、もう会場の金沢国際ホテルの時点で号泣状態。その後も、涙は、止まらずよほど嬉しかったんだなとこっちもホロリ、、(ToT)、、続きは、こちら

 

 

全員で「イチバァ~~ン!」この笑顔のために頑張って来ました!
第8回白山野々市消防訓練大会

 

綺麗なホースライン完成、、優勝の予感でした
第8回白山野々市消防訓練大会
みんなが超心配した小型ポンプ、、しっかり歩数決めたが優勝とは!
第8回白山野々市消防訓練大会
市長に優勝報告に市役所に行きました、、粟市長もご機嫌です
第8回白山野々市消防訓練大会

ダブルウィン!・県大会へ

2012年06月24日 15時56分42秒 | 農業経営

 第8回白山野々市消防訓練大会が行われた。結果、ポンプ車操法優勝、小型ポンプ優勝のダブルウィン!でも狙っていたトリプルは、行進で撃沈、、でもダブルでも凄い快挙、、続きは、こちら


 

2012souho624.JPG


普通にやって欲しい・萌える

2012年06月23日 16時20分24秒 | 消防

 朝、格納庫に集合してテント、テーブル、イス、飲料水、装備を林さんちの3トントラックに満載して会場の白山市グリーンパークへ。それまでは、勝手に行って勝手にテント建てて、事前練習して帰って来たのだが、昨年から練習時間枠がシッカリと決められた。よって午前10時45分~11時の小型ポンプ、14時から14時20分までの練習枠の指定なので結局、1日中会場にいることになりました。まあその方が、シッカリ練習できるので助かります。そして午前の小型ポンプは、結局、選手がテンぱってしまい操法自体が壊れてしまった。しかも毎度のことで指導の我々も呆れるやら、どうして良いのか分からないやら、、( ̄○ ̄;) せめて明日は、下手でも良いから壊さずに普通にやって欲しいと願っている。ポンプ車は、いつも通りの操法で安定していました。こっちは、普通にやれば結果は付いてくるでしょう(o^-')b、、続きは、こちら

 

 

第8回白山野々市消防訓練大会の準備と事前練習

第8回白山野々市消防訓練大会
現在体重450g、、ずいぶん大きくなったがそれでも携帯並み?
ちょみぞう
毛が長いので耳の後ろがカールしている、、萌えます!
ちょみぞう

梅雨の合間・大豆順調

2012年06月22日 11時59分29秒 | 消防

 典型的な梅雨空だが奇跡的に消防の練習は、19日のみ台風の影響でグラウンドが使えなかっただけで、順調に行われている。あとは、怪我だけは、しないようにやるのみ。今、一番練習しているのは、操法でなく、行進です。開会式入場の分列行進、小隊で色々と動く小隊訓練。ただ歩くだけなのに、なんてみんな下手なんだ!、、続きは、こちら

 

 

梅雨の雨に打たれている大豆、、でも順調に育っています
大豆

梅雨空の下・マニアな専務

2012年06月21日 16時50分03秒 | 農業経営

 梅雨空の不安定なお天気の中、スタッフは、草刈り草取りに毎日、出動しています。社長は、この隙に出来ることをシコシコとやっています。会社の仕事もそうですが、消防団の大会を今週日曜日に控え、いろいろと準備しなくては、ならないことが山積みです。そして行進の練習では、私が指揮者なので、消防メシの段取りも早めにしておかないと練習が出来ません。練習も残り今晩を入れて3回しかありません。あとは、怪我をしないように万全の体調で本番に臨んで欲しいと祈るばかりです、、続きは、こちら

 

 

あの名車 HONNDA CB750FC の整備中、、田植え機じゃ足らんようですね
CB750FC

霊峰白山のおかげ・住みよさ2位

2012年06月20日 09時19分24秒 | 農業経営

 台風4号の備えライスセンター周辺を片付けて、飛びそうな苗箱やパレットをライスセンターに入れ、まだ縛っていない苗箱は、寒冷紗で包んで抑えました。でもまたまた霊峰白山のおかげで石川県は無傷でした。そんな災害の少ない石川県ですが、さらに少ないのが野々市市。そんな我が街が、なにやら「住みよさランキング」で日本第2位になったらしい、、続きは、こちら

 

 

台風4号に備えライスセンターに非難した苗箱やパレット
苗箱

 

ついでに苗箱を納屋の2階倉庫に片付けます
苗箱

台風4号・分株進む

2012年06月19日 12時17分21秒 | 農業経営

 台風4号の影響で今日は雨。この梅雨時期の台風は、珍しい。今年は、春から爆弾低気圧やなにやらと、せわしない。朝の水周りで、早くに植えたハナエチゼンやひとめぼれの分株が進んで、ずいぶんたくましくなりました。3~5本で植えた苗が、20~40本に増える様は、本当に不思議な生態です。でもあまり分株してしまうと、、続きは、こちら

 

順調に分株中のハナエチゼン

ハナエチゼン

全国大会出場決定・全国制覇へ

2012年06月18日 15時48分39秒 | 農業経営

 昨日の野々市消防団の全体訓練の出来栄えは、なかなか良かった。特に小型ポンプは、今までで一番良かった。まあ突っ込みどころは、たくさんあるが、これまでのように操法を壊さなくて良かった。そして行進だが、分列行進も小隊訓練も撃沈でした。これでは、総合優勝を狙えません、、(-_-#) そんな中、富陽学童野球クラブの県大会での勝利のメールがどんどん来る、、続きは、こちら

 

 

富陽学童野球クラブ、、全国大会へ
富陽学童野球クラブ