goo blog サービス終了のお知らせ 

60歳過ぎで株を始めたら 株主優待が楽しい 「株式投資には夢がある」

2024年新NISAがお得だというので株式を始めました。
銘柄を書いても推奨ではないので 自己責任でお願いしますよ。

ヤマハ発動機(7272)のカタログ選定品が届きました

2025-04-27 11:36:49 | 12月権利確定 株主優待
ヤマハ発動機の優待品 海苔2名義分が届きました。

マゴーズは味付け海苔は辛いと言ってあまり食べません。
娘は 子供のころから まぁ~味付け海苔が好きで 
買うとすぐ食べていましたね。
消化に良くないのでほどほどにって言っていたのですが、止まらなくなるみたいです。
娘もすっごく怒られた記憶があるって言ってた😅 

海苔も消費が早い我が家なので 有り難い優待でした。

フジオフード(2752)から優待品が届きました

2025-04-27 10:31:13 | 12月権利確定 株主優待
フジオフードグループ本社からカタログから選んだ優待品が届きました。
ひとつは エビスビール
  

もう一つは 無洗米のお米



なかなかコメの値段が下がらない中で もらって嬉しかったです。
さっそく 娘に一袋のお米とビール2本届けました。
お米大好きな孫の次女が
「私の好きな物 ありがとう😀 」って4歳児が言う。
米が高騰しているので 優待ありがたいですね。

持ち株がプラスになったので売却して 他の優待の軍資金にしようかと思っていましたが
今回タイミング的に優待が有り難かったので 保有を続けようと思います。

kozoHD(9973)のアプリチャージ開始

2025-04-27 10:26:09 | 12月権利確定 株主優待
4/10からkozoHDの優待がアプリチャージ開始になりました。
どうやら一つのスマホで
複数名義の場合
ひとつのIDで登録ができてログアウトして
新たに別ID を作ってログインをして別の優待を登録できるみたいですね。
使う時が慌ただしいみたいです。
空いているお店ならいいですが 
レジでログインをした小僧寿しアプリの優待画面を提示してログアウトして 
さらに別IDでログインしてアプリの優待画面を提示することを
することで 複数名義を使えるみたいです。

私は幸い 2名義分は2台のスマホで小僧寿しのアプリを入れたので
レジで汗だくになることはなさそうですが 3名義以上になるとドタバタしそうです。

今年の権利確定までにほぼ名義を増やして買う気満々です😋 

サッシの取り換え工事でした

2025-04-27 08:07:50 | 日記
みなさん、こんにちは。
今までのサッシは結露がひどくて 冬場は毎日 窓ガラスとサッシとサッシ回りをタオルで拭いていました。
渋々 拭いていましたが 冬場のサッシ回りは きれいでした😅 

カーテンの下のほうは かびルンルン😨 

結露がつかない?結露しにくい?という 窓サッシに全部 交換することになりました。

以前住んでいた家の窓はペアガラスでした。
ガラスは結露しないですが サッシは結露するので ここでも渋々拭いていましたね。

今回のは、サッシ部分も結露しないらしいです。
現状の窓サッシを枠ごと外して 同じサイズの窓を枠ごと収めるという
大工仕事はなく早い工期でしたが、 全室 一度にやるので 全部の窓付近の
荷物を移動して 部屋がごちゃになりました。しかたない
隙間をシーリングして終りって感じでした。
エアコンも2部屋新調です。

きれいになったので下の部分がカビているカーテンも新調しようと思ったけど
生地がいっぱいあるので 現状のカーテンと組み合わせました。






私のスピリチャルカラーはピンクらしいので 迷わずピンクにしましたが
朝日があたると部屋が ピンク色になります。😍  (笑)
隣の部屋のカーテンは ピンクは止めようと思いました。

ノバレーゼ(9160)から優待が届きました

2025-04-25 16:55:51 | 12月権利確定 株主優待
初取得です
“特選ギフト(2,000円相当)”が株主優待で届きました。

フィナンシェ 中がしっとりしていて コーヒーと一緒にいただきました。
ごちそうさまでした。

今回の優待金額 2,000円
今年受け取った株主優待金額 67,743円

前回 今年受け取った株主優待金額  65,743円