
長期予報どおりというか、やっぱりこの時期は暑いですね。
今日は今年から設定された「山の日」で休み。
今日から夏期休暇っていう方もおられると思うけど、
ボクの場合は今日は休みで明日出勤で明後日から4日間夏期休暇。
ちなみに聞いた話によると、
「山の日」は本当は休日のない6月に設定したかったらしいけど、
主に教育現場からこれ以上休みを設けないでほしいと要望があって、
学校が夏休み中のこの時期に設定されたらしい。
夏期休暇前の休日だから、結構仕事が忙しい。
「山の日」だから山登りも考えたけど、結局そんな余裕はなかった・・・
というわけで、今日は夕方からぶらっとご近所ツーリング。
いつも立ち寄る吉野町の土産物屋は
またまた形態が変わったみたいで、
店内は土産物屋から食堂みたいな感じになってた。
オープン前なのか定休日なのか無人。
いっそのこと道の駅にしてしまえばまだ賑わうのになぁと思うだが・・・
まぁボクはこのひなびた雰囲気が好きでここに立ち寄るので、
あまり賑わってもらっても困るのだが・・・
猛暑日が続いているとはいえ、今日は少しマシだったかな。
特にトンネルの中はひんやりしていて気持ちいい。
帰り、久しぶりに走る道でふと横を見るとひまわり畑が広がっていた。
○○交付金を使ってこの町の方が育てられたらしい。
夕陽に輝くひまわり。
この時期らしい光景でいいな。
満開のひまわり、人の顔にも見える。
よく見るとミツバチがせっせと働いていて、
来年も一面のひまわり畑になったらいいね。