goo blog サービス終了のお知らせ 

端っこの駄文

買ったCDやゲームのレビュー、LIVEや映画の感想をメインに書いていければ

THE GUNK クリア

2025-03-30 21:39:26 | 日記
Xでも少しプレイ画像を上げてた THE GUNKをクリアしました。攻略サイトを見ないでゆっくりプレイして、約10時間ほどです。

Steamのレビューで書かれていた通りのゆるいアクションパズルなのですが、内容が近いゲームとしては HoBSubmerged といった探検ゲーム。
これら2つのゲームよりも後発とあって画像はキレイですし、Submergedで搭載されていたフォトモードも進化して実装されていて良い感じ。
フォトモードは一時停止後にカメラの視点を自由に操作してスクショを撮れるモードなのですが、THE GUNKではプレイヤーのポーズをある程度選べたり、画面全体をモノクロ加工したりと色々出来たりします。

気になった点は主に戦闘面のバグ。
うり坊みたいな雑魚敵が出てくるのですが、こいつらをフィールドから落として倒すと進行不能になってしまうんですよね。幸い戦闘前にはオートセーブが入るのでリスタートがやりやすいのは救い。
後はラスボス前の戦闘で(おそらく)本来出現しない中ボスが登場して、全滅させられた事。全滅後にロードしたら中ボスが登場しなかったので、実際どっちが正しい仕様なのか分かりませんが。
他に印象的なバグはリフトが透明になってしまったバグ。一瞬どう進めば良いのかと焦りました。

バグ以外だとやりこみ要素が少なくて、取り逃がしたトロフィーを取得しようと再プレイする要素が少ないのが残念。
クリアしたらもう75%くらいはトロフィーを取得してましたし、スクショを撮るのにワザワザもう1度最初から…ともなりませんし。

他のゲームが難しくて行き詰まった時の箸休めにプレイするのが良いゲームなのかも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。