goo blog サービス終了のお知らせ 

端っこの駄文

買ったCDやゲームのレビュー、LIVEや映画の感想をメインに書いていければ

引っ越しするか止めるか

2025-08-15 17:52:51 | 日記
未だにblogの引っ越しをしていない私。
FC2ブログからgoo blogに引っ越してきた感じですが、現在はXですら投稿するのも面倒かなと思えてきたり。

プレイしたゲームのレビューならsteamのストアページに書けば良いのだし、ブログ自体止めるのもアリかなと思ってます。

ポータブルゲーム機

2025-04-20 22:52:02 | 日記
goo blogのサービス終了のアナウンスがありましたね。
FC2から引っ越ししてきたのですが、Xもやっているのでブログ自体やめてしまおうと考えたりもします。だけど140文字に収まりきらない考えをXで連投するのも嫌なので、goo blog推奨のお引越しblogに引っ越そうとも思ったり。

それではタイトルの件。
4月初めあたりにswitch2の発表があって、色々と盛り上がってますね。
私も抽選販売申込の対象になっているので、申込みしようとも考えたのですが止めました。
今使用しているswitchはまだまだ買い換えるほどガタが来ていないですし、どうせポータブルゲーム機を買うならPCゲームがプレイできたり電子書籍が読めるポータブルPCかAndroidタブレットが良いかなというのが理由です。
それにまだswitchのSDカードに空きはありますし、2が発売されたからと言ってメジャータイトルはともかくインディーゲームが発売しないとは思えないですし。

現在switchではボイド・テラリウム2というローグライクダンジョンを攻略するRPGを少しずつプレイしています。なかなか面白いのでクリアしたら1も買ってみようかなと思ったり。


THE GUNK クリア

2025-03-30 21:39:26 | 日記
Xでも少しプレイ画像を上げてた THE GUNKをクリアしました。攻略サイトを見ないでゆっくりプレイして、約10時間ほどです。

Steamのレビューで書かれていた通りのゆるいアクションパズルなのですが、内容が近いゲームとしては HoBSubmerged といった探検ゲーム。
これら2つのゲームよりも後発とあって画像はキレイですし、Submergedで搭載されていたフォトモードも進化して実装されていて良い感じ。
フォトモードは一時停止後にカメラの視点を自由に操作してスクショを撮れるモードなのですが、THE GUNKではプレイヤーのポーズをある程度選べたり、画面全体をモノクロ加工したりと色々出来たりします。

気になった点は主に戦闘面のバグ。
うり坊みたいな雑魚敵が出てくるのですが、こいつらをフィールドから落として倒すと進行不能になってしまうんですよね。幸い戦闘前にはオートセーブが入るのでリスタートがやりやすいのは救い。
後はラスボス前の戦闘で(おそらく)本来出現しない中ボスが登場して、全滅させられた事。全滅後にロードしたら中ボスが登場しなかったので、実際どっちが正しい仕様なのか分かりませんが。
他に印象的なバグはリフトが透明になってしまったバグ。一瞬どう進めば良いのかと焦りました。

バグ以外だとやりこみ要素が少なくて、取り逃がしたトロフィーを取得しようと再プレイする要素が少ないのが残念。
クリアしたらもう75%くらいはトロフィーを取得してましたし、スクショを撮るのにワザワザもう1度最初から…ともなりませんし。

他のゲームが難しくて行き詰まった時の箸休めにプレイするのが良いゲームなのかも。

衣類スチーマー

2025-01-18 20:28:11 | 日記
本日、家電量販店で衣類スチーマーを購入しました。
運良く展示品限りのラストワンの商品(税込定価が約8,000円)を3割引きで購入出来ました。更に貯まっていたポイント約1,500円を使ったので、実質4,000円での購入です。嬉しいヤッター。

これで通算3台目の衣類スチーマーの購入。
1台目はふるさと納税、2台目は家電量販店での購入ですが2台とも部品が壊れてしまったので買い直し。
1台目は安いから仕方ないと思いましたが、2台目は9,000円くらいしたので少しショックでした。2台目を修理依頼出したら見積もりが10,000円だったので、今回買い直す事にしたのですが。

今日使ってみたら、連続でスチームが出る時間が長くて良い感じ。今回は3年以上は故障しないように丁寧に使用していきたい所存。2台目は約2年で故障してしまったので。

家賃は課金まで

2024-11-10 18:40:25 | 日記
現在ソシャゲは主に2つプレイしています。

1つはサービス事前登録からプレイしているFGO。

ガチャの天井は高いけど、育成素材が充実してるので新しいカードを引けたら直ぐに戦力に出来るのは良いです。

もう1つはスイートホームメイド。パズルゲームです。

こちらはサービス開始から2週間くらい経ってプレイしました。
ガチャの天井は低く、ガチャを引く度にマイレージが貯まっていくシステム。マイレージで期間限定カードも引けるので、ガチャ周りは優しいです。ただその代わり、育成素材が不足がちです。
他にも月額5000円ほどで快適にプレイできるようになっています。

どちらの課金システムが良いのかは悩みどころですね。