goo blog サービス終了のお知らせ 

投錨備忘録 - 暇つぶしに借りた本のメモを残すブログ

猫の建築家 - 森博嗣(文)、佐久間真人(絵)(光文社)

 
2002年10月25日 初版1刷発行

絵は奇麗、文も良い。でもそれぞれを合わせるとチグハグな感じ。

絵を中心とするなら森博嗣の文章は鬱陶しい。文章を主とするなら佐久間真人の絵は描きこみすぎ。もっと具体性のない絵の方が合っていると思う。

文章は短く哲学的なのだから、絵は読み手に想像させるものでないとダメなのではないか。例えば信号機の文章ならば猫が道端で上を見て考え込んでいる絵で良いのだと思う。森博嗣の文書で行くなら全編、猫が考え込んでいる絵で良いかもしれない。

(2023年5月 西宮図書館)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本のメモ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事