エンリッチメントの一環で
ポリタンクの中にエサを入れてあるそうです。書いてある絵は飼育員さんの作品。さてどうするのか観察していると、最初はゴロゴロ転がしていたのですが

爪を器用にひっかけて持ち上げ


よっ

ポイっ

ゴトン

ポリタンクの中にエサを入れてあるそうです。書いてある絵は飼育員さんの作品。さてどうするのか観察していると、最初はゴロゴロ転がしていたのですが

爪を器用にひっかけて持ち上げ


よっ

ポイっ

ゴトン
大量におやつのエサが出てきました
頭の良さと腕の力には驚きです
ズーラシアの偶数日はサバンナエリアが熱い

エランド

シマウマ

キリンの他に

チーターが混同展示

シマウマ

キリンの他に

チーターが混同展示
これもエンリッチメントでストレスを与えることで野生のカンを維持する目的でなされてます
チーターは自分より小さな獲物しか狙いませんが

こうやって威嚇することがあります

このあと反撃を恐れて安全地帯に逃れたのは言うまでもなくありません

こうやって威嚇することがあります

このあと反撃を恐れて安全地帯に逃れたのは言うまでもなくありません
ズーラシアの偶数日…10時30分過ぎが熱いです
サバンナエリアで撮影していた時のことです
キリンが

ずんずんとこちらに向かってきました。おや興味を示してくれたかなとおもったら…

軽自動に入っている牧草をつまみ食い

シマウマやエランドには絶対に出来ないこと
キリンも意外と?大食感なのねぇとおもったシーンでした
今日はズーラシアへ。北門から入園してゆっくり歩いていたら人が多くなってきたので、アムールヒョウ展示場でUターン。涼しくなってきたからか動物も活発に

シマウマを威嚇するチーター

キリン

メガネグマ

ツシマヤマネコ

チベットモンキー

フクロウ

トウホクノウサギ
本日のベストショットは

シマウマを威嚇するチーター

キリン

メガネグマ
このシーンについてはまた次回へ

ドール

ドール

ツシマヤマネコ
日光浴をしていてスナップ写真ぽくなりました

セスジキノボリカンガルー

セスジキノボリカンガルー
気持ち良い天気でウトウト寝てました。

チベットモンキー

フクロウ

トウホクノウサギ
季節の変わり目。白い毛が増えてきました

アムールヒョウ

アムールヒョウ
この時期の展示場は日陰になるので雰囲気を出すために暗めに撮影
午前中は曇っていて風が強かったので人が少ないとおもったのですが…