goo blog サービス終了のお知らせ 

フォ~☆シーズン~☆

思っているんだけどウサギは?からスタート
てくてく山歩き・神社参りを楽しんで、今が一番素敵に過ごせたら・・

☆その後のカマキリ

2009-12-29 | ■昆虫や生き物

今日からお正月休みに入りました。

温かい陽射しに電話線にとまったスズメが、数羽横歩きをし、自分の陣地を決めていた。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

その後のカマキリのことですが、外に出し見失っていたが、、、

数日後やはり窓の当たりにいた。

ちょっと可哀想だと思い室外の植物温室に入れていたが、

わずかな隙間から飛び出したようで土色になって動かなくなっていた。

先週の寒波襲来ニュースに、

本当に可哀想になり、手足が動くので家で飼う事にした。

 

 

 

室内の植木の横に、箱ケースに入れ飛び出してもいいようにしていた。

思った通り体の色も緑色に戻り、植木の根元に止まっていた。

が動きは鈍く触ると手足だけ動かした。

毎日帰宅後は生きているか、餌(生魚を切った)を食べたか、見ていたが食べた様子はなし。

先日、夫に「カマキリを室内に入れている」と言ったら、

軽く 「越冬はしないんだよ、一年の命だよ」と、、

ワタクシは子供の知恵しかなく、もしかしたら冬を越すかもしれないと、、

そして今朝、動かないカマキリを見た。

 

 

 

ティモシーや小枝を入れていた箱に、動かないカマキリ。

 

 

 

本当に残念、みさみさもそ~ぅ思うでしょ? 

「ボク、ワカラナイヨ」

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。