さかさまダイアリー

世の事象をマイナス思考でとらえがちな、大人しい人間の日記です。なので、地味です( ;∀;)。なにか習慣をつけたくて登録

毎日パン嫌なんだよね

2016-11-27 20:03:30 | 健康:身体
パンが大好きで毎日朝はパン。だから子供の離乳食も朝はパン。

そうすると子供もパン好きになるんだろうか?って考えてしまいました。パン好きになれば一緒にお買い物に行った時に「このパンおいしそうだね」なんてお話ししながら買えるけど、本当は「毎日パン嫌なんだよね」なんて思ってパンが嫌いになってしまっていたら・・もっと主張が強くなった時に拒絶されたらどうしよう?なんて考えてます。

でも、私が毎食お米には耐えられないので否が応でも好きになってもらうしかない???

芸人なら紅白より裏の番組なんじゃ・・・とは云うものの

2016-11-25 05:33:20 | 番組
大晦日に放送される紅白歌合戦の出場歌手が発表されました。

その中で初出場組にKinKi Kidsや宇多田ヒカル、PUFFYの名前がありましたが、「えっ、初出場なの?」というのが私の率直な感想です。彼らのこれまでの活躍から当然出場しているのかと思っていたので本当にびっくりしました。

また、RADIO FISHも出場が決まりましたが、「PERFECT HUMAN」はとてもお気に入りの曲なのでとても楽しみです。大物歌手の落選とかの話題もありますが、一年の締めくくりとしてぜひ初出場組には紅白歌合戦を盛り上げてほしいですね。

耳石と老化現象、寿命の関係

2016-11-24 05:33:38 | 健康:身体
ある健康番組で耳石と老化現象の関連性を特集していた。耳石に刺激(姿勢の変化)がないと早く老化するらしい。

1時間座りっぱなしで22分老化するそうな。なので30分おきに立つことを番組では推奨していた。椅子から立つ動作はまず頭が前方に移動してそれから上へ、そして直立状態になるようまた後方に移動する。

これだけの刺激でも十分老化防止になるとのこと。椅子から立ち上がるだけでも十分な刺激であれば、和室等で正座、あぐらから立ち上がる動作は更に老化防止効果があるということ?老人にはとかくバリアフリーで動きの少ないように仕向けているけど、あれはかえって老化を促進させるのかな?

振られた理由

2016-11-22 23:11:06 | 日記
昨日、ちょうど前日に失恋した友達とご飯に行きました。

ご飯行く前からずっとメールでやり取りしてて、彼氏から誕生日に20個のプレゼントをもらったとか幸せな話を聞いた矢先の出来事に驚いた。

振られた理由は、彼氏に気になる子ができたらしい。あんなに彼女のことを愛してるようだったのにそんな急に気になる子ができるものなのか。

友達は、けっこうさばさばしてる子であまり愛情表現がないからそんな中、違う女の子に好きって言われたらそっちになびいてしまうのかと、あくまでも私の想像だが、思ってしまって。恋愛はいつ別れが来るかなんて誰にも分らない。その一瞬一瞬を大切にしていこうと思うし、相手へ気持ちをその場その場で伝えることも大切にしたい。後悔しないためにね(@_@)


最近トランプさんが当選して、大統領になったね。

2016-11-20 19:24:23 | 社会
最近トランプさんが当選して、大統領になったね。

今後日本にどのような影響があるのだろう?トランプ氏は、就任前から、在日米軍に、日本はもっとお金を払うべきだと言っていた。そして、払えないのならでていくとも。そうなれば、日本は自衛隊だけで国を守らなければならなくなる。今後の日本の近海での防衛戦略に動きが出てくると思う。

北朝鮮への対応についても、むしろ、沖縄での問題が解決される可能性もあり、日本の立場を明確にすることで日本の国としてのあり方を再提示できる機会であると思う。

でもでも、一方では、拉致被害者の家族たちにとって、不安でしょうね。そこも含めて、新大統領の大ナタで一気に解決できるチャンスがあると個人的に思います。ピンチをチャンスに変えて、世界を乗り切ることができる良い機会と捉えるが、さて、どうなることやら。まちがいないのは、日本の自立が求められるってこと。その際、安倍首相は、憲法改正などを声高々と唱えそうなんですよね。憲法改正といえば、最近その話題をニュースなどで聞かなくなってますが。。

トランプは「昔のアメリカの偉大さを取り戻す」みたいな事を言っていたようですが、そのせいで昔の黒人差別が再燃しているというニュースも見ました。でも、トランプさんは差別の国を取り戻そうとしているんでしょうか?もし差別の国を取り戻そうとしているのなら、大統領としてふさわしくはないのに当選してしまって、これからまた黒人差別が悪化しそうで、やっと差別の悪さを世界的にわかるようになったのに残念な国にならないか心配。