goo blog サービス終了のお知らせ 

説明板を見て歩く 思い出の写真

名所旧跡を訪ね説明板から由来など知ることが楽しみ。

説明板 伊曾乃神社の社叢

2013-03-28 09:06:53 | 日記


所在地 愛媛県 西条市 神戸 日明(ひあけ)
特に正面の神木の大きな楠木は、樹齢700年と言われている。神明造は、弥生時代の高床式倉庫が発展したもの。神明造の床は高いのは、高床式倉庫の名残である。壁は板、正面の中央のみ観音開。柱は左右対称。屋根は萱葺が一般的だが、板葺・銅葺もある。ただ瓦葺は見当たらない。



今日の一面記事
1.全都道府県に人口減少拡大 2040年厚労省推計 高齢化率は3割超 
2.最高裁年内にも結論 無効2 違憲12 違憲状態2 衆院1票の格差
3.関電9.7%九電6.2%料金値上げ 申請幅圧縮5月から産経相発表
4.共産党推薦 島氏出馬へ 四国中央市長選
 
季のうた山をなす用諭ししも母の春 竹下しづの女