goo blog サービス終了のお知らせ 

tsurezure diary

URLがかわりますhttp://ameblo.jp/tsurezurediary-jwd4272

世界最大の翼竜展 いのちのたび博物館

2007-07-09 | お出かけ

いのちのたび博物館に行きました。



史上最大の飛行生物 ケツァルコアトルス
の全身復元模型など、初公開中



北九州市立いのちのたび博物館
「世界最大の翼竜展」
2007年7月7日~9月2日まで開催中
いのちのたび博物館 HP
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠路はるばるイチゴ狩り

2007-04-23 | お出かけ
雲仙市国見町までイチゴ狩りに行ってきました。



ここはお友達のイチゴ農園です。
以前コレを送ってくれた友人です←


イチゴの収穫が終わると、ここはゴーヤの棚になるそうです。

また美味しいゴーヤ待ってます・・・・←催促



「さちのか」甘くて美味しかったで~す。

ほんでもって、コレ作りました



イチゴのスムージー!

凍らせたイチゴとヨーグルトと牛乳を
ミキサーでガガガガガーーーーッとまぜただけ



レシピブログに参加しています

人気ブログランキング 日記@BlogRanking

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶叫できない人です

2007-04-17 | お出かけ
三井グリーンランドの絶叫マシン「NIO」


足がブラブラですよ~~
きゃさりんは絶対無理!です。

他にもこんなのあります。







パスポートで何回も乗っていた人いましたケド・・・・・・・・・・


せいぜい乗れるのはこれくらい↓


でもここの観覧車は透明なゴンドラがあり、
それには乗れそうもありませーん。(>.<)


三井グリーンランド HP

人気ブログランキング 日記@BlogRanking


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダへの旅・・・・・?

2007-04-16 | お出かけ



去年の事ですが・・・・・・・・
オランダ!








ではなく・・・・

ハウステンボスに行ってきました。





宿泊先はホテルヨーロッパ

そして・・・今年3月に再び
チューリップ祭りへ・・・・




これもチューリップだそうです。

古い記事で恐縮です・・・・・・・・(^-^;)

ハウステンボス HP

人気ブログランキング 日記@BlogRanking

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を見に行きました。深耶馬渓~本耶馬渓

2006-11-27 | お出かけ

生憎の曇り空だったため、いまひとつ鮮やかさに欠けますが・・・・

  
      
        
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サガン鳥栖 夢プラン21

2006-11-13 | お出かけ



ここは鳥栖スタジアム

スタジアムを満員にしたい!と言う鳥栖の子供たちの夢を実現する

夢プラン21に参加してきました。



応援するチームはもちろん

サガン鳥栖!!


   
よかったですね~。こんなに応援にきてますよ~

   
ちなみにコチラ、対戦相手の湘南ベルマーレ側の応援席

試合結果は2-1サガン鳥栖 勝利!

応援に行って良かったです~。J-1昇格目指して頑張ってください!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペースワールド

2006-11-07 | お出かけ


スペースワールドに行ってきました。

ここは、宇宙テーマパークです。

この写真はザターン

日本初!スタートから最高速度130km/h!
最大傾斜角89度!
65mの高さから、急降下!

これぞ絶叫マシーンです!!!!

きゃさりんは、絶叫マシンに乗れません。
三半規管が弱いので、クルクルものも駄目です・・・
と言う事は、ここのアトラクションはどれものれません・・・



次はスーパープラネット


これが


こうなって・・・


こうなって・・・・


いつの間にか、観覧車状態に!!

究極のG体感と絶叫感をたっぷり味わえる!!らしいです。

見ているだけで、怖かったぁ~

次はルナスウイング


これが・・・


こうなったり・・・・


こうなったり・・・


こうなったりします。完全に逆さま状態

これも見ているだけで、船酔い状態に・・・・

絶叫マシンに乗っているみんなは、とっても楽しそうでした。


スペースワールド HP
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有田へドライブ

2006-11-05 | お出かけ


佐賀県有田町の福珠窯へ行ってきました。
上有田駅から少し山間に入った、素敵なところです

この日は秋の窯祭り





この日一日だけ工房を開放して、作品を展示なさってました。

ショップでは全商品50%OFFに!!



揚げたてアツアツのカレーパンをのサービスがぁ!!

さらにショップでお買い物をすると、ぜんざいを振る舞ってくださいました。

工房隣にある、ご自宅でいっただきまーす。



山の中でとっても空気が美味しく感じました。

お腹もふくれたところで、

チャイナオンザパークへ移動

ここは深川製磁がやっている、ギャラリー&レストラン施設です。


ギャラリー忠次館

深川家秘蔵コレクションから、宮内庁御用達品の数々を

展示販売しているギャラリー

すばらしい建築物と、JAZZの流れる素敵な空間で、お気に入りなんです。

2階のティールームへ・・・


紅茶の日だったので、茶葉をお土産にいただきました。

この器が素敵だったので、併設のショップで

購入しようかと思いましたが、チト高かった・・・

春には桜、夏にはラベンダーが咲くとっても奇麗なスポットなんです。


チャイナオンザパーク[HP]
佐賀県西松浦郡有田町原明乙111
TEL 0955-46-3900
9AM~5:30PM 火曜日 定休
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九重“夢”大吊り橋

2006-11-03 | お出かけ
九重“夢”大吊り橋に行ってきました。

鳴子川渓谷に架かる吊橋の長さは390m、高さは173mと日本一の吊橋。

歩行用の吊橋で、橋の中心まで歩くとそこからは美しい迫力のある
「震動の滝」を見渡すことができるのです。



   

  紅葉はもう少しかな?滝がちょっと見えます




ゴジラと比較?


   



ギネスブックに申請中?らしい・・・

ご覧の通り、とにかく人が多くて多くて・・・・

8時半に着いたのに、1,5キロ離れた駐車場に停める事に!!

揺れますよ~~~怖いですよ~~

でも、橋の上から眺める紅葉はすばらしいかったです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到津の森公園(いとうづのもりこうえん)

2006-10-31 | お出かけ
ここは到津の森公園(いとうづのもりこうえん)

周辺の豊かな自然を生かして作られたこの施設は、檻をなくして動物の生息地により近い環境を整えるなど、「人に、動物に、自然にやさしい」公園を目指して運営されているそうです。

  
  天竺ネズミ
この子たち、みんなど~して同じ方向向いてるんでしょう?

   
   プレーリードッグ
立っている?姿がなんともキュート!!

  
  像さん
直接えさをあげる事ができますよ~

     
     
     
     
     
     


  
チンパンジー「キララ」のあかちゃん
お母さんが上手に抱く事ができなかったので
飼育係のお兄さんが、ずっと世話をしているんですって。
お兄さんにしがみついて、どこへ行くのも一緒でした。

展示の仕方がちょっと面白い動物園です。
大人も子供も楽しめると思います

[到津の森公園HP]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャナルシティ

2006-10-27 | お出かけ
キャナルシティでは、

ハロウィン一色です




無料でこんな事してくれますよ~~~

  
  型紙を貼って・・・・・・


  
  インクを塗って・・・・・


  
  塗り終わったら、はがして


  
  TATOOの出来上がり~~~


後で、このインクを買いに行っちゃいました

     
水に浮かんでいる大量のボールは、好きな事書いて流していいんですよ~。



ついでに・・・
     
  クリスマスツリー製作中
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス園 遠賀川河川敷

2006-10-22 | お出かけ


コスモスが町の花にもなっている

福岡県遠賀郡水巻町(おんがぐんみずまきまち)

この町には至る所に、コスモスが咲いています





町・地域のボランティア団体・地元企業などによりコスモスが植栽されているそうです。
およそ5、6kmに渡って、100万本のコスモスがあります。
コスモスに囲まれて、お弁当を食べるのもいいなぁ。

今が見頃ですよ~。


開花情報はコチラで調べられます。

水巻町には河川敷以外にも、たくさんコスモススポットがありました。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のコスモス街道・福岡県久留米市北野町

2006-10-11 | お出かけ
昨年も行った、久留米市北野町の夢のコスモス街道

行ってきました。

10月7・8日はコスモスフェスティバル開催

いろいろな屋台が出たり、ステージでバンド演奏が行われたりしています






地元の農産物の直売所もあり。

広い公園内には屋外遊具もあり

小さな子供連れには楽しいスポットみたいです。


  ミツバチさん


   まだ刈り取られていない稲をパチり。秋の風景でした

[北野町商工会 HP]
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田ドライブ 鮎やな場

2006-10-06 | お出かけ
鮎の塩焼き~

週末に日田までドライブしました。

   

ここは日田市の中心を流れる三隅川

福岡県に入ると筑後川になります。

その三隅川河川敷にある鮎やな場

毎年ココに鮎を食べに来ています

  
   
  ここに鮎があがってくる???

   
  鮎の塩焼き 大サイズ

小・中・大・特大がありますよ。

他にもコース料理、鮎ご飯、鰻などなど・・・

川を眺めながら鮎をいただくのも、オツなものですよ。

このやな場は7月から11月までの期間限定です




日田 やな場

日田市竹田新町竹田公園下河川敷

7月19日~11月第2週まで営業
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放生会(ほうじょうや)

2006-09-15 | お出かけ
福岡に秋の訪れを告げる放生会に行ってきました。

 


放生会とは・・・・

仏教の殺生戒に基づいて鳥や魚を自然に還す神事。
ハトや鯉を放す放生神事が行われる。
すべての生き物を慈しむとともに、秋の実りに感謝する祭りで、
約千年前から続いている。18日までの期間中、
参道には九州で最多となる約700の屋台や興行が立ち並び、
100万人を超える参拝客でにぎわう。


・・・・との事です

   
放生会の定番と言えば、この葉付きのショウガ

  
博多ちゃんぽんとおはじきこれも名物








お祭りの定番を一挙公開!!



かき氷、蜜かけ放題~~
この蛇口みたいのから、自分で蜜をかけるんです

  
中国の屋台もあり!ニラと卵の入った「おやき」でした。

  
何故か・・・・佐世保バーガー

ケバブ

何故か陶器市

  
このアトラクション400円也

18日まで開催中ですが、残念ながら週末は雨みたいですね

なんとなく楽しくて、毎年行ってます

[筥崎宮 HP]
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする