JUON事務局日記

樹恩ネットワークの日々のできごとをお伝えします。

大学生協ボランティアセンター活動報告3(4/20~24)

2011-04-29 | 東北地域太平洋沖地震
引き続き、大学生協ボランティアセンターの活動を報告します。 第1ターム後半、第2ターム前半を須田が担当してきました。 4/22(金)は、 第1タームから第2タームの引き継ぎ式がありました。 第2タームメンバーは16名、第1とほぼ同じ。 ・泥のかき出し ・中央公民館(500人の避難所) ・国際村(400人の避難所) のグループをそのまま引き継ぐことができました。 第2タームメンバー . . . 本文を読む

学生インターン募集!~損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度

2011-04-24 | お知らせ
JUON NETWORKでは2002年から 損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度の 学生インターンを受け入れています。 JUONで働きたい、環境NPO(CSO)で働きたい と思っている方はふるってご応募下さい! 締切は5/29(日)必着です。 http://www.sjef.org/internship/index.html . . . 本文を読む

大学生協ボランティアセンター活動報告2(4/18~20)

2011-04-23 | 東北地域太平洋沖地震
4/18(月)から大学生協ボランティアセンターの 第1タームの活動が宮城県七ヶ浜町で始まりました。 1つのタームは4泊5日になっていて 5/8(日)が最終日の第5タームまで続きます。 初日は18:00に集合し、オリエンテーション。 JUON職員は「ボランティアの心得」の研修を担当します。 参加者は以下の希望する活動ごとに3つのグループに分かれました。 ・泥のかき出し ・中央公民館(500人 . . . 本文を読む

大学生協ボランティアセンター活動報告1(4/17)

2011-04-18 | 東北地域太平洋沖地震
本日4/18(月)から大学生協ボランティアセンターの 活動が宮城で始まります。 先日からお伝えしていますが 阪神淡路大震災をきっかけに大学生協が呼びかけてできた組織として JUONも運営のお手伝いすることになりました。 まず、最初に事務局長鹿住が4/16(土)から仙台市に入りました。 4/17(日)は活動&下見&調整のために 活動場所となる七ヶ浜町に行ってきました。 七ヶ浜は仙台の北東にある町 . . . 本文を読む

東日本大震災に関する活動報告(~4/9)

2011-04-09 | 東北地域太平洋沖地震
お願いしています「東日本大震災支援基金」ですが 今日現在で428,000円のご寄付をいただきました。 ありがとうございます。 引き続き宜しくお願いいたします(口座は下記をご覧下さい)。 なお、前回の報告以降行った支援活動は以下の通りです。 ■「被災地救援移動式薪ボイラー車プロジェクト(岩手)」の支援 『割り箸が地域と地球を救う』の出版社である 創森社から薪関係の本を数冊出している深澤光さんが 中 . . . 本文を読む

「東日本大震災 緊急青年ボランティアミーティング」のご案内

2011-04-07 | 東北地域太平洋沖地震
事務局長・鹿住も関わるネットワークが中心となって 下記の会を開催しますのでご案内します。 http://wcf.seesaa.net/article/194355890.html 以下、転送大歓迎! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東日本大震災 緊急青年ボランティアミーティング   ~いま、若者にできること~               . . . 本文を読む

JUON NETWORK常勤職員募集のご案内

2011-04-04 | お知らせ
JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)は、 1998年に大学生協の呼びかけにより設立された 特定非営利活動法人(NPO法人)です。 自然と向き合う知恵と技を学び伝える場を提供し、 都市と農山漁村の循環と世代をこえた人々のつながりを 取り戻す活動を行っています。 この度、JUON NETWORKでは、 下記の通り常勤職員を募集することになりました。 ご応募、お待ちしております。 1 採用期間 . . . 本文を読む

東日本大震災に関する活動報告(~3/31)

2011-04-01 | 東北地域太平洋沖地震
会員の方を中心に先日お願いした「東日本大震災支援募金」ですが 引き続き募集しておりますので宜しくお願いいたします。 銀行口座も追加いたしましたのでご案内いたします。 なお、今日現在で405,000円のご寄付をいただいております。 ありがとうございます。 現地の学生や農山漁村の方々が復興のため自ら行う活動を中心に 資金を提供していきたいと考えております。 そのような活動を行う団体の情報もお寄せいた . . . 本文を読む