糸遊日記

和裁士の日常を感じたままに

和裁士になるまで④

2020-08-29 16:45:00 | 日記
楽しかった2年目が終わり3年目に突入です。
3年目は会社の中心部分に移動となりました。
①「とうとうその時がきてしまった」
②「行きたい」
と思う気持ちが半々でした。

①は生活環境が悪すぎて行きたくなかった。もう、自由に遊べなくなる。先輩もいる。
狭い建物だった為、仕事場と生活が同じ部屋だった。ホントに夜10:00まで仕事だった。

②は好きな人がいたので運が良ければ毎日会える嬉しさがあった。

「さあ〜どうなるかな?」
と期待❓もあったような⁉️


もう、3年目にはバリバリ袷着尺を縫えるようになっていた。
国家試験があるので必死で頑張ったな〜。

負けず嫌いなのかな?
そこは違ったような気がする。

私が良くやってた事は朝仕事が始まる時に1〜3年上の先輩の進みを確認し、自分よりちょっと先まで進んでる人を見つける。

実力は先輩の方があるに決まってるけど
あえて挑む。笑

「よ〜し、追いつこう」と思うんです。
やっぱり負けず嫌いですかね?

一応、自分では試験の為に無駄なく早く縫えるように訓練してたつもりですが💦

他には目もくれず、自分との戦いだったような❓
終わった時に確認すると先輩を越してたり、追いつかなかったり。「ははは」
そんな事をしてたな〜。懐かしい〜

基本1年目から週末に1週間分の仕事が渡されます。
3年目になったので袷着尺3点くらです。
単純に一枚仕上げるのに1日半位の計算です。
無地の着物なら良いけど、附下げや、訪問着は柄合わせがあるのでそう簡単ではありません。
なかなか頑張らないと休みに仕事が残って
永遠に仕事ばかりになります。

私はそれが嫌だったから一生懸命頑張った所もあるのかな?
だから、技術も上達して認めてもらっていたのかもしれない。

とにかく「頑張った」としか言えない3年目でした。

そんな感じですが楽しかった事もありましたよ。
長期休みの時に同期男女での小旅行。
レンタカーを借りてね。

これは今でも、何回も思い出すような素敵な旅行でした。
あちこち連れて行ってもらったし、すごく楽しかった。ありがとう。って感じです。
最高な思い出です。 つづく

ミニチュア振袖作りましたよ〜
見てください





左の角が命のです。あまり上手にできなかった。まだまだですね。

ぷくぷくしていて可愛らしいく出来上がりました。
お気に入りです